Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ロシア・サハリン州
「日本人よ、サハリンへ観光しに来こいよ」
日本時代の建物などをPR
ロシア極東サハリン州が
日本からの観光客誘致に力を入れている。
日本時代の建造物や雄大な自然をPR。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
石油や天然ガス開発によりロシアの中でも比較的所得が高く
治安も良いとされており、観光を新たな経済の柱にする狙いだ。
旧樺太のサハリンは
日露戦争後の1905年から45年まで南部を日本が統治。
州都ユジノサハリンスク(旧豊原)には
州立美術館(旧北海道拓殖銀行豊原支店)など
当時の建造物が残っている。
日本風の瓦屋根を持つ州立郷土史博物館(旧樺太庁博物館)
を訪れた北海道稚内市の公務員
岩崎あすかさん(30)は
「壁に菊の紋章があった。日本時代の名残があって面白い」
と話した。
ロシア観光庁の資料によると、2014年のサハリン州への
外国人観光客は約2万7000人で、前年の3倍以上に急増。
その後も増加傾向とみられ、16年は約6500人の日本人が訪れたという。同州の観光業関係者は「地理的に近い日本は重要な市場」と話す。
ユジノサハリンスク近郊のチェーホフ山など手つかずの
自然も魅力だ。
ガイドのロシア人男性(58)は「日本ほど人も多くない。
自由に楽しめる良さがある」と語る。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
抑留されそう
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
国際法上どの国の領土か決まってない
WW2の結果
日本は領土放棄したが
ロシア領になった法的根拠はない