Quantcast
Channel: 莉緒のきまぐれブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4208

【親日国】 トルコの親日ぶり変わらず 地元住民、日本の半旗掲げ哀悼

$
0
0



旅行でトルコを訪れていた日本の
女子大生2人が9日、死傷した



明治時代から日本と親交を温めてきたトルコでは、10日夕から追悼行事が
行われたほか、13日現在も各地で日本の半旗が掲げられ、悲しみが
広がっている。

皆さまの悲しみは、私たちの悲しみです

 事件発生を受けた現地で10日夕、地元住民ら約千人が集まった追悼集会。
住民らはトルコ語と日本語でこう書かれた横断幕やプラカードを掲げて行進した。
事件現場は献花であふれた。

 日本とトルコの友好のきっかけは、明治23年、和歌山県沖でオスマン帝国
の軍艦「エルトゥールル号」が台風で沈没した事故。地元住民が乗組員69人を
救助し献身的に介抱した。

 イラン・イラク戦争の最中だった昭和60年3月には、トルコ政府の命を受けた
トルコ航空がイランに残された200人以上の在留邦人を救出。

(日本が見捨てた200人のイラン在留邦人)






日本政府は平成18年、機長ら13人に勲章を授与した

 事件発生後もトルコの親日ぶりは変わらない。

現地の市役所のほか、住民の自家用車や自宅には13日現在も、日本の
半旗が掲げられている

町を歩いている日本人に近寄り、胸に手を当てながらごめんなさい」と言って
亡くなった栗原舞さんや日本に哀悼の意を示す住民もいるという。

栗原さんの両親がトルコに向け成田空港から出発する際には、空港で喪章を
着けたセルダル・クルチ駐日トルコ大使夫妻が出迎え
いつも私たちはそばにいます
何かできることがあればおっしゃってください」と声を掛けた。

大使は「事件は大変悲しく、トルコ全国が驚いている
日本国民にお悔やみを申し上げたい」と述べていた。

 現場があるネブシェヒル県の知事も、事件当日には「非常に悲しい思いだ
と話していた。

けがをした女子大生の両親が、現地のネブシェヒル市内の病院を訪れた際に
は付き添った。

 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決まった際には、ライバルだった
のにツイッターで「おめでとう」とつぶやき日本への祝福を惜しまなかったトルコ
の人たち。

現地の人たちのショックは隠しきれないほど大きい。どうしてこんなことが起きて
しまったのか。
悲しみはまだまだ続くだろう。
トルコの皆さん、ありがとう
やはり親日だった・・・ 日本人学生殺害事件が起きたトルコ、地元住民の
行動に涙が出たと話題。感動した

 

 ポチッとクリックお願


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4208

Trending Articles