Quantcast
Channel: 莉緒のきまぐれブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4208

支那では「偽札」がATMから出てくる!偽札とわかっても、みんなそのまま使っている

$
0
0


支那では「偽札」がATMから出てくる!
中国では銀行ATMから偽札が出てくることもある?

偽札が銀行のATM(現金自動預払機)から出てきた――。(ノ゚ο゚)ノ
日本ではありえないことだが、支那ではそれが現実に起こるらしい。

支那ではこれまでも、広東省などで偽人民元の製造工場が摘発されるなど
実際に偽札づくりが行われ、また偽札が出回っている可能性があることが
伝えられているが、銀行のATMから引き出されたお金までもが偽札とは驚きだ

買い物時や両替時に紛れたら、わからない

ある商社マンは、現地の銀行ATMから偽札が出てくることについて
地方都市では、たまにあること」と、あまり驚く様子もない。
というのも、同氏も1度だけ、偽札をつかまされたことがあったためだ。

しかし、「偽札とわかっても、みんな意に介さず、そのまま使っている」らしい。
偽札とわかって、警察や銀行に届けてもその分の保証もなく、自分が損する
だけなので知らん顔しているというわけだ。

チェックポイントはいくつかあって、たとえば毛沢東の肖像の襟が凸凹に
なっていればホンモノ、白い紙を当てて赤い文字が映ればホンモノ、というもの。
「透かし」の有無もある。

最近は肉眼では見分けがつかないほど精巧につくられているともいう。

100元札(約1600円)などの偽札が出回っていて、偽札防止のため、たいていの
飲食店は偽札鑑別機を常備しているほど、という。

ある日本人留学生は、大手銀行のATMで3000元を引き出したところ
そのうち700元100元札7枚)が偽札だった。

タクシー代を払うとき、運転手の指摘で気づき、銀行に訴え出たが
ATMの中に偽札などあるわけない」と相手にされず、泣き寝入りしたとされる。

前出の商社マンは、「ふだんの買い物でも、常に確認しているわけでは
ないから(偽札であっても)わからない」と話し、なかでも日本人が気を
つけなければいけないのが両替所と教えてくれた。

とくに地方都市の両替所は、偽札鑑別機にかけるようなこともなく
お札の枚数を確認するだけなので、「紛れていても、まったくわからない」と
指摘する。

日本銀行によれば、「国内のATMから偽札(日本円)が発見された事実は
ありません」と話す。

そもそも、銀行が現金を装填した時点で偽札が混ざっていることはないし
偽札を入金しようとしても、1枚1枚すぐに判別し、ATMが吐き出す
(受け取らない仕組みになっている。

あるATMメーカーの説明では、ATMには鑑別装置が取り付けられており
入金される紙幣を、厚さや「透かし」、「しるし」などで真券かどうか確かめるという。

偽人民元国内に持ち込まれている
可能性も

支那人の多くが「わからないように使ってしまえ」と考えているのであれば
偽札は他のお札に混じって流通し、回り回って日本円に換えないまま国内に
持ち込まれている可能性もありそうだ。

ただ、日銀では支那・人民元は取り扱っていないため、国内で偽人民元が
出回っているかどうかはわからないとしている。

日本でも偽札とわかった場合は、最寄りの警察か、日銀の本支店に届ける
必要がある。

偽札は没収となり、その分の金額も保証されない。

一般に、偽札であることを知らずに使ったことが明らかであれば、罪に
問われることはないが、わかっていて使えば、「偽造通貨行使罪」
(無期または3年以上の懲役)に問われる。

国内で発見された偽札(日本円)は、2012年が1950枚、1550万3000円分。

13年は1~3月までに、2000円札を除く1万円札~1000円札が262枚
151万2000円分が発見されている。






 ポチッとクリックお願い


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4208

Trending Articles