Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4208

No2.「LINEは危険朝鮮が狙っている」

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

少しでもLINEを安全に
     使うために心がけること

Image may be NSFW.
Clik here to view.
001[1]

LINEを使いたくないけど

周りが使っているし絶対に使わないとならない。

現代の日本社会ではそういった状況もあります。

そこ提案するのはLINEの設定を改善することです。

設定の見直しを行う

友だち追加設定で
「友だち自動追加」をかならずオフにしましょう。

これをオンにすると自動的に知り合いの個人情報を
ばらまいてしまいます。

友だちの追加設定で

友だちの自動追加をオフ

友だちへの追加を許可をオフ

ID検索をオフ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
l_mm_line1-07[1]

Image may be NSFW.
Clik here to view.
l_mm_line1-08[1]

これでアドレス帳が流出するのをある程度防げます。

この設定はできるだけ多くの人に教えて下さい。

多くの人がLINEの危険性を認知することで

より安全にiPhoneを使う事ができます。

知らない人からのメッセージや
             電話はブロック

よくわからないLINEのメッセージや番号は

絶対にブロックしましょう。

インターネットを介したID交換
             は絶対やめる

ネット掲示板・チャットルームなどでLINEのIDを

交換するのは絶対に避けましょう。

あなたのプロフィールを通して様々な危険が迫る可能性
があります。

例えば友だちに登録すればあなたの友だちの情報が

LINEに表示されます。

なのでもしあなたがプロフィールが個人を特定できる
ものでなくても

あなたの友達の情報から個人を特定する可能性
もありますし

LINEを使ったインターネットでの知り合いを作るのは

絶対にやめましょう。

原則身近な友人・知人のみで利用しましょう

安全な似たような
       アプリはありますか?

無料通話・メッセージのアプリなら昔から定番の

Skype」があります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
skype_logo[1]

Skypeとは?

アメリカのMicrosoft社の音声・テキストメッセンジャー。

企業でも使える強力なセキュリティと機能で世界中で人気。

映画や海外ドラマでもたびたび登場しているので
知ってる人も多いはず。

これは安全のためにお互いにSkypeアカウントを

登録しあわないと駄目ですがその分安全ですし、

LINEよりも遙かに音声通話の音質がいいです。

さらに国際的に認められている暗号化技術
使われているのでLINEと違って傍受され
にくいのも特徴です。

WordやExcelなど企業向けのソフトを開発して
いる会社だけにセキュリティは安心です。

iOS、Android、Windows、Mac、Xbox One、PSVitaなど

様々な端末で利用できるので入れておいて損は
ないでしょう。

SkypeもNSAに監視されているって
                  聞いたけど?

NSAは米国の諜報機関です。

Skypeはたしかに2013年にNSAに情報を渡していましたが

日本の他サービス
(ドコモやau、ソフトバンクや固定電話)の情報も

NSAが盗聴可能な状態だったそうなので

正直ある程度は仕方なかったのかなと思います。

Skypeでは2013年に報道された後

あらたにポリシーを変更し情報を流出しないように

様々な対策を行っています。

もっと安全なソフトはないの?

BlackberryMessangerでしょうか。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
bbm-a5g[1]

米国大統領オバマ氏はiPhoneではなくBlackberryを使っています。

これはセキュリティ的にBlackberryが最も安全だからということ。

LINEと同じようにメッセージ、音声通話、画像の送受信など

すべての無料で行えます。

 この安全の仕組みは全て暗号化するということ。

送信者と受信者しかわからないように

BlackBerryですら読めない暗号化が施されます。

これは安心ですね。

ブラックベリーメッセンジャーについては

こちらに記事をかいたのでよければ参考にして下さい。

オススメですよ。

BBM – BlackBerry Limited

LINE電話の変わりは
            ありますか?

Skypeでも固定電話・携帯電話番号への

格安音声通話が可能です。

Skype for iPhone – Skype Communications S.a.r.l

また050電話番号を月額0円で持てる

Smart talkもお勧めです。

SMARTalk -スマホの通話料をトコトン安くする- –
Fusion Communications Corp.

個人情報、プライバシーの取り扱いに関しては

日本は非常に”緩い”国であることは間違いありません。

個人情報流出騒動でも非常に軽い対応で終わりましたし

警察は個人の携帯電話の位置情報を令状なしに取得できます。

 

お隣南朝鮮でリテラシーが高い人間が167万人も

LINEやカカオトークといったアプリの利用をやめました。

→韓国のサイバー亡命

→日本のセキュリティ事情をまとめてみた。

 ※参考まで

 



LINEは確かに便利なものですが

正直リスクが大きすぎると思います。

他に代用できるアプリはいくらでもあるので

お友達と一緒にSkypeやBBMといったアプリを

導入することをおすすめします。

何故LINEはすぐに友だちを
見つけてくれるの?

Image may be NSFW.
Clik here to view.
top[1]

理由は簡単です。

あなたや友だちはLINEを利用する際

携帯電話上のアドレス帳を

すべてLINEの送信し、個人情報をアップロード、

そのデータに基づく情報から

あなたの友人である友だちをリストにしてくれたわけです。

このアドレス帳はLINEで管理されているのですが

南朝鮮にあるサーバを通じて個人情報の解析をされているとのこと。

さらに韓国政府がLINEの通信内容を解析しているとの噂もあります。

→韓国政府、LINEの通信内容を傍受していることを認める

乗っ取り・詐欺も多発している

Image may be NSFW.
Clik here to view.
20140625125635[1]

LINEは個人情報流出だけではなく

IDやパスワードからのっとりや

それを利用した詐欺も横行しています。

Web Money買って下さいなどの

言葉を友人に言われ、実際に買ってしまったケースもあるとのこと。

東京都内だけで300件以上もあるそうです。

LINEは対応してくれない

もし詐欺にあったとしてもLINEは

あまり協力的ではありません。

ある事件の際警察がLINEに

ログイン履歴を出すよう働きかけたのですが、

その際LINE側は「ログイン履歴はない」といって

逃げ切ろうとしたようです。

その後も同様の被害が続出し、

警察側からの強い要請もありなんとか

「ログイン履歴」を渡してくれたそうですが、

普通の会社と違いあまり自社サービス内でおこった

事件に対して協力してくれないようです。

 

LINEいじめの存在

Image may be NSFW.
Clik here to view.
yd_line1[1]

中・高校生の間でもLINEは大人気。

なかには小学生で利用している子もいるようですが

LINEを使ったいじめも多発しているようです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
20130913lyra03[1]

 また中には”LINEでしりあった”大人から

性犯罪を受けるケースもあり

LINEの利用には正しい知識を持って欲しいものです。

 

例えば嫌いな子のメッセージを無視、

グループチャットから外す、

受信拒否、集団無視、ブロックなど

やり方は様々です。

・LINE ID検索機能に年齢制限

LINE上で知り合いを作る場合、

多くはID検索を利用していますが

現在は18歳未満の人は利用できないようにして
いるとのこと。

 

・しかしLINE側は18歳未満向けの連絡手段を作った

一見ID検索が規制されれば安心ではないかと思われましたが

なんとLINEはそれにかわる機能を追加しました。

「LINEユーザーURL」という機能を使うと

知り合いでなくてもLINEの連絡先を交換できるようです。

LINEに連絡帳は渡さない

Image may be NSFW.
Clik here to view.
mm_line1-10[1]

まずLINEアプリへ連絡先を渡すのは絶対にやめましょう。

LINEアプリを利用中この画面がでたら

すかさず「許可しない」をタップして下さい。


Image may be NSFW.
Clik here to view.

恐ろしいことですが

まわりにLINEを使っている人
が1人でもいれば

あなたの個人情報はNAVER
アップロードされています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

つまり南朝鮮人あなたの情報が
筒抜けになっているわけですね。

安心なインターネットライフを
送れるといいですね!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


クリック 願いしますデス
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

人気ブログランキングへ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
1日1クリック願いますデす


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4208

Trending Articles