Quantcast
Channel: 莉緒のきまぐれブログ
Viewing all 4208 articles
Browse latest View live

日本経済と韓国経済は運命共同体だった事が判明!はぁ~??

$
0
0



韓国紙・中央日報の報道によると、韓国の新駐日大使として6月4日、李丙ギ
(イ・ビョンギ)氏が着任する。


李氏は5月30日、日本の政治家による歴史をめぐる発言が非難を浴びている
ことにからんで、
「朴槿恵大統領が言うように、信頼関係は正確な歴史認識の上にしか
生まれない。
(南北関係だけでなく)韓日関係にも信頼プロセスが必要だ」
と述べた。中国・中新網が伝えた。

李氏はまた
「日本は正確な歴史認識で問題を解決するべきだ」
「両国は経済と安全保障での協力を強化する必要があり、
特に安全保障では踏み込んだ協力が必要だ」
と発言している。

李氏はこのほか
長い目で見ると、日本を切り離してわれわれは生きていくことができず、
韓国なしには日本も生きていけない。そのため、一緒に進むことが必要だ


さらに
「過去、両国の指導者はよくコミュニケーションをとっていたが、
若い世代ではコミュニケーションが足りず、今ではなくなってしまった」

「両国の間には解決の難しい問題があり、背後で調整してくれる人もいない」
と述べた。

 
また、
「両国の政治家が対話しなければ問題は軽減できない。
互いに自分のことだけを考えているようでは雰囲気が重苦しくなるだけだ」

と指摘している。



韓国ってのは末期症状だね!末期!
息を吐くように嘘をつく、ってのはすごい言葉だわ!
嘘しか言えない民族が存在するとはね!
善良な人類には理解できませんな!

見ろよこの3連発の大嘘!
全部ここ1年以内の出来事ですからね!

――――――――――――――――――――

韓国 「日本の申し出によってスワップ拡充した!」 ⇒
 ウソと判明
■李明博 「天皇は韓国を訪問したがっている!」 ⇒ 
ウソと判明
■韓国サッカー協会 「日本に謝罪などしてない!」 ⇒ 
ウソと判明
【くたばれ韓国】韓国人は嘘し
か言えないことが判明!
国名を「大妄言国」に変えて
しまえ!
「あの国のあの法則」が発動
する前に国交断絶!

――――――――――――――――――――

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね


PR: 熱中症から身を守る予防法と対処法とは-政府ネットTV

$
0
0
もしもの時の対処法や高齢者向けの注意点等、熱中症から身を守る様々な方法をご紹介!

女子派スクーターの快走Vino(ビーノ)

$
0
0



かわいいデザインが女性に人気で、発売から16年のロングランヒットを続ける
ヤマハ発動機のスクーター「Vino(ビーノ)」シリーズ。

今年2月に一部改良して発売した平成25年モデルは、女性だけのチームが
開発を担当した。

市場縮小の中で女性層を取り込むため、これまでにない斬新な配色を採用し
マーケティング戦略でも新機軸を打ち出した。

 「女性のためのバイクは女性だけでつくろう」。車体や構造に大きな変更は
加えない一部改良とはいえ、女性だけで二輪車開発を行うのは同社初の試み

仕掛けたのは、デザイン担当の静亮次さんだ。

 ビーノの開発を通じ、社内で“なでしこトリオ”と呼ばれるようになったカラー
リングデザイン部の東海林ルミさんと永田智美さん、販売子会社「ヤマハ発動
機販売」MC営業企画部の菊地真由美さん。

3人が初めて顔を合わせたのは23年夏だった。

 きっかけは、ライバルであるホンダ「ジョルノ」の12年ぶりの復活だ。
女性向けスクーター市場という少ないパイの中で、シェア争いが過熱し、「女性
ならではのセンスを生かし、突破口を見いだしたかった」と静さんは言う。

3人は、顧客がビーノに何を求めるのか洗い出しを始めた。「かわいらしさ」
「ボーイッシュ」「クール」「ポップ」…。

東海林さんは「キーワードを書き出したホワイトボードがたちまち真っ黒に
なった」と振り返る。

 ユーザーの声を聞こうと、3人で市場調査にも出かけた。「大学の駐輪場で
二輪車に乗る女子学生を待ち構えて話を聞いたこともあった」

 3人が出した結論は、「バイクに乗るのは、アクティブ(活動的)な女の子」。

これまで、男性開発陣が「女性はピンク」などと決めつけていた車体の配色も
変える。
バイクに乗る女性が本当に好む色を探した。

 フランス国旗に使われる赤、青、白が基本の3色の組み合わせが、活発な
女性がみて「かわいい色」。
3人の意見は一致した。

 だが、3色使いは、単色に比べて高くつく。ただでさえ、ビーノの価格はホンダ
のジョルノよりも3万円ほど上回り、値上げはできない。

コストを抑えるため、「台湾の生産子会社と何度も交渉を繰り返した」
(東海林さん)。

それでも、配色は一切妥協しなかった。部材の仕入れにかかるところからコスト
を見直してもらい、何とか販売価格を維持することに成功した。
そして昨春、試作色のモデルを社内で披露するところまでこぎつけた。

 3色の斬新なデザインは、新鮮な驚きを持って受け入れられた。

一方で、一部の男性社員や販売店オーナーからは、「派手すぎる」「なぜ定番
のピンクがないのか」との厳しい意見も出た。

 静さんと、なでしこトリオは、綿密な市場調査の結果やコスト削減への努力を
粘り強く説明した。
その結果、「社内のムードも、なでしこを応援するものに変わってきた」

 3人は、販売戦略でも工夫を凝らした。ビーノとデザインを統一させた
ヘルメットやランチバッグをつくり、キャンペーンで購入者にプレゼントした。

永田さんは「スクーターだけかわいくても、ヘルメットが従来の無機質なもので
は台無し。
女の子はトータルコーディネートが重要ですから」と話す。

 菊地さんによれば、2月の発売後は、「在庫がなくなるほどの売れ
行きが続いた。

『色がかわいいので待ってでもほしい』というお客さまも多い」という。特に
濃い赤と青、白に近いベージュの3色で塗装された「ダークグレーイッシュ
ブルーメタリックA」は一番人気。

ビーノシリーズは1~3月で前年比6%増を記録した。

「よくやってくれた」。仕掛け人の静さんは、予想以上の結果を出した3人に
引き続き新たな商品企画を託した。

7月1日には、3人が手がけた第2弾「ビーノ バケーションスタイル」も
限定1300台で発売する。

マリンテイストのさわやかなデザインで、夏にぴったりの1台。現在は26年
モデルの企画のまっただ中で、なでしこの奮闘は続く。(古川有希)

ビーノ(Vino) 

平成9年発売。女性デュオ「パフィー」を起用した宣伝が好評で、女性ユーザー
が7割を占めるヒット車種になった。

Vinoは、イタリア語でワインの意味。
16年にはエンジンを大幅に改良し、環境性能を高めた。
価格は19万3200円(税込み)から。米国をはじめ、海外でも販売している。



ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね

もう・・・笑うしかないね・・

$
0
0







北朝鮮崩壊のシナリオ

統一研究院のパク・ヨンホ先任研究委員は「日本の主な関心事は、韓半島
(朝鮮半島)情勢が自国の 安全保障と繁栄にマイナスの影響を与えることを
避けることだ」と論じた。

釜山外国語大の孫基燮 (ソン・ギソプ)教授は
「日本は1990年代までは南北分断をやや好む側面があったが
2000年代以降は 北朝鮮を潜在的脅威ではなく、現実的な脅威として認識
している。

日本は統一問題で韓国と具体的に 協力することを
望んでいる。


北朝鮮の突発事態によるコンティンジェンシー・プラン(危機対応策)を日本
と共有しつつ
日本を完全に韓国の味方に付けるべきだ」と主張した。
ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね

支那・朝鮮人に告ぐ「日本の行動を問題視するのは、国際社会でお前らだけ」

$
0
0



ナショナル・インタレスト
(英:The National Interest)はアメリカ合衆国で発行
されている雑誌。

米誌ナショナル・インタレストは、日本の国会議員の歴史認識や領有権に関する
言動に抗議して、中国や韓国が日本との会談をキャンセルする方法は何の
役にも立たず、中韓が真の和解を希望するのであれば、逆に日本と積極的に
接触すべきであると主張した。


日本の多くの国会議員が靖国神社を参拝し、竹島(韓国名・独島)問題や
尖閣諸島(中国名・釣魚島)問題の争いもエスカレートしている。
こうした状況の中、韓国は尹炳世(ユン・ビョンセ)外相の訪日を取り消し
中国も日本の議員の訪中をキャンセルに追い込んだ。
さらに、ソウルで5月下旬に開催する予定で調整されていた日中韓首脳会談
も見送られることになった。

日本の議員の歴史や領土に関する言動に抗議し、中国や韓国が予定されて
いた会談をキャンセルしたのは初めてのことではないが、会談などをキャン
セルする対抗策は間違いだ。


中国人や韓国人は、「日本の議員の行動は日本を孤立させ、国際社会での
信用獲得を難しくさせる」と信じているかもしれないが、こうした観点を持って
いるのは恐らく中国と韓国だけであろう。
 



 日本は孤立するどころかアジア諸国など多くの国から経済分野における
パートナーと見られ、さらに、安全保障上のパートナーとみなす国がより多く
なってきている。


BBCワールドサービスが行った12年の調査では、日本が再び軍国主義化する
危険な国とみられていないだけでなく、逆に世界に対するプラスの影響力が
最も高い国に選ばれている。


日本は隣国との緊張した関係から逃れられない。
従って、選挙民との関係をうまく保ちつつ、いかに隣国との良好な関係を築き
あげるかというバランスの問題について、日本の国会議員はもっと賢く
なる必要がある。
 

 一方で、もし日本がドイツのようにあるべきだと言うならば、中国や韓国も
フランスのような振る舞いをするべきだろう。 


フランスとドイツの歴史的な和解

フランスとドイツの歴史的な和解からちょうど50年
両首脳は、あらためてEU=ヨーロッパ連合の統合を
深めていく決意を示しました。

メルケル首相
ドイツとフランスは常にヨーロッパをより発展させる
推進力になってきた。」

2度の大戦をはじめ、これまで幾度となく戦火を交え
てきたフランスとドイツ。

第2次世界大戦の後、両国は、2度と戦争を
起こさないという信念のもと、和解。


 1963年1月22日に、協力条約を締結しました。
その後、外交や軍事、教育など、様々な分野で
結束を深めてきた両国。

 信用不安やテロ対策など、課題が山積している今
改めて、両国の関係が注目されています。

フランスとドイツがかつての対立をどう乗り越え
これからどのような関係を築いてこうとしているのか
を展望します。



 和解するということは、一方的な行為や過程ではない。中国や韓国が真に
和解を希望するのであれば、積極的に日本と接触を図り、オープンの場で
日本の謝罪や努力が十分でないと認めたり、あるいは賞賛すべきである。



さらに、一部の日本議員が、中国政府や韓国政府が大罪と認識するような
行為をしたり、許し難い談話を発表したとしても、関心のある問題を日本と
共同で処理すべきである。



日本に積極的に接触することは、日本の間違った行動を褒めたたえることを
意味するのではない。

対話を受け入れることによって初めて相互理解を深めることができるのだ。






ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね

世界一恥ずべき朝鮮人に送る著書【요코 이야기】

$
0
0


竹の森遠く
요코 이야기(ヨーコの話)』

竹の森遠く
 (So Far from the Bamboo Grove)
日系米国人作家のヨーコ・カワシマ・ワトキンズによる自伝的小説。
1986年にアメリカで出版された。
2005年に韓国でも『요코 이야기(ヨーコ物語、ヨーコの話)』として訳出されている
(後に発売中止)。
日本語版は出版されていない。

作者のヨーコ自身が11歳だった第二次世界大戦の終戦時に体験した朝鮮半島北部の羅南からソウル、釜山を経て日本へ帰国する際、また帰国後の、悲惨な状況を描いている。戦争の悲惨さを訴える資料として、アメリカでは優良図書に選ばれ中学校用の教材として多くの学校で使用されている。

著者について

本書の著者ヨーコ・カワシマ・ワトキンズは、1934年満州生まれ。父親が日本の公務員として働いていた朝鮮・咸鏡北道で11歳まで過ごす。1945年日本の敗戦が濃厚になると、母親と姉とともに避難を開始し、ソウルを経由して日本へ逃れる。離れ離れになった兄とも後に再会を果たす。1976年になってヨーコは当時の逃避の詳細を兄に問い、その様子を1986年に本書にまとめた。この物語の続編に「My Brother, My Sister, and I」がある。

あらすじ

カワシマ一家5人は朝鮮半島東北部の町ナナムで、戦時下ではあるが、それなりに平和に暮らしていた。1945年のある日(4月以降)、ヨーコとコウは慰問に訪れた軍病院で、負傷兵マツウラ伍長と知り合う。数週間後、マツウラ伍長はカワシマ家をお礼に訪れ、その後もたびたび訪れ、カワシマ一家と親密となる。この頃、朝鮮半島北部にもB-29が爆撃に時々現れ、また、日本敗北の気配を読み取って、半島内に反日朝鮮人共産主義同盟、朝鮮共産党軍が組織されつつあった。

1945年8月9日深夜、マツウラ伍長がソ連軍が侵攻してくることを一家に伝え、すぐに町を脱出することを勧める。父とヒデヨは不在だったが、ソ連軍は既に近くに迫っており、2人に連絡する時間はもはやなく、書置きを残して、母とヨーコとコウの三人は最低限の荷物と財産を持って、マツウラ伍長の勧めどおり病院列車に乗ってナナムを脱出した。列車はその後ソウルまで45マイルの地点で爆撃に遭い、機関車が破壊されたので、三人は列車を降り、徒歩にてソウルを目指す。しかし半島内は既に、ソ連軍と呼応した朝鮮共産党軍によって、日本人は片っ端から虐殺され、日本人の遺体は金歯を抜かれ身ぐるみ剥がされ、日本人の土地家屋財産一切は奪われ、日本人女性は幼女から若い女まで手当たり次第に強姦されるという地獄絵図と化していた。

登場人物

  • ヨーコ - この物語の主人公にして作者。11歳の少女。
  • コウ - ヨーコの姉。女学生。16歳。
  • ヒデヨ - ヨーコの兄。コウの弟。おそらく15歳。予科練を希望するも筆記試験に落ち、代わりに兵器工場で働く。その時にソ連軍が朝鮮半島に侵攻し、家族と別れ別れになる。
  • 父 - 職業は官僚。ソ連侵攻時、家に不在で、家族と別れ別れになる。その後シベリに6年間抑留される。職業柄、一家は裕福な方で、子供たちにも高等教育を与えられる小金持ちであった。出身は青森。
  • 母 - ソ連侵攻時、ヨーコとコウを連れ、ソウルを目指し、満州国境から50マイルの朝鮮東北部の町ナナム(らなん【羅南】。現在の朝鮮民主主義人民共和国の北東部にある清津市の南部地区。日本統治時代の軍都。ラナム、ナナムとも呼ばれる)を脱出する。出身は青森。
  • マツウラ伍長 - 負傷兵。ヨーコとコウが慰問の演劇のために訪れた軍病院で知り合う。その後、一家にソ連侵攻をいち早く伝え、脱出の機会を与える。
  • マスダさん - 京都の下駄工場の奥さん。帰国後の日本で、母が病死し二人きりとなったヨーコとコウに住む場所として工場の倉庫を貸し与える。

韓国人・韓国系アメリカ人による反発

この本の記述に、終戦直後朝鮮人が日本人の女性や子供を迫害し、性的暴行を行っていたという部分が含まれることから韓国人・韓国系アメリカ人が反発、2007年現在ではこの本の教材使用禁止運動も行われており、活発なロビー活動が行われた。韓国領事館も米教育当局へ嘆願書を提出。これらの圧力を受けて、一部の地域では教材から取り除くなどの対応が行われている。またこの抗議活動の過程で、作中にて父親の職業が「満洲で働く高級官僚」であり、後の本で「6年間という長期のシベリア抑留を受けていた」とされていることを根拠に、731部隊の幹部であったという疑惑がもちかけられている(作者自身は、父親は満鉄社員であったと証言している)。また、作品の内容にも矛盾がある、などとしている。

ただし韓国国内にも、(作品の後半部分は日本帰国後の苦しみを記述していることもあり)戦争の悲惨さを訴えている作品であり、あえて朝鮮人のみを悪く言っているわけではない、という声も見られる。

一部の韓国紙や韓国人団体はこの本が嘘だらけだと批判している一方、著者は記者会見などでこの物語が真実であると証言している。

書誌情報

  • Yoko Kawashima Watkins (April 1986). So Far from the Bamboo Grove. William Morrow & Co.. ISBN 0-688-06110-9.
  • Yoko Kawashima Watkins (September 1987). So Far from the Bamboo Grove. Puffin. ISBN 0-14-032385-6.
  • Yoko Kawashima Watkins (May 1994). So Far from the Bamboo Grove (Paperback ed.). HarperCollins. ISBN 0-688-13115-8
  • Yoko Kawashima Watkins (May 1994). So Far from the Bamboo Grove. Perfection Learning. ISBN0780740521.

    요코 이야기 - 위키백과, 우리 모두의 백과사전
    ko.wikipedia.org/wiki/요코_이야기

    3편 - 요코이야기의 진실 - YouTube
    www.youtube.com/watch?v=69VHUW9ejr0

    ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね

国賊は処刑せよ

$
0
0





国賊にお仕置きを・・

国家公務員共済組合連合会
処罰を…・・ ・・・・・・お仕置きヨ


国家公務員共済組合連合会
(こっかこうむいん きょうさいくみあい れんごうかい、略号:KKR)は
国家公務員共済組合法(昭和33年5月1日法律第128号。
以下法という。)
第21条第1項の規定により設けられた国家公務員が加入する
共済組合の連合組織である
法第22条の規定により法人格が与えられている。






外患誘致罪 【ガイカンユウチザイ】
外国に働きかけて日本国に武力行使させたり、武力行使されると知って
それに協力したりする罪。
刑法第81条が禁じ、死刑に処せられる。


外患罪(がいかんざい)は、外国と通謀して日本国に対し武力を行使させ
又は、日本国に対して外国から武力の行使があったときに加担するなど
軍事上の利益を与える犯罪である。

現在、外患誘致罪(刑法81条)や外患援助罪(刑法82条)などが定められて
おり、刑法第2編第3章に外患に関する罪として規定されている

外患罪は国家の存立に対する罪である。
いわゆる国家への反逆となる


戦争犯罪(売国行為)であり、刑法の中でも最も厳しい刑罰を科すものである。

未遂・予備に留まらず、陰謀をすることによって処罰されうる点でも特異である。

内乱罪が国家の対内的存立を保護法益とするのに対し、外患罪は国家の
対外的存立を保護法益とする。

本罪の罪質については、国民の国家に対する忠実義務違反であるとする説と
国家の存立の危殆化を罰するものであるとする説がある。

本罪は国内犯はもちろん国外犯にも適用がある(刑法1条・刑法2条3項)。

非常に強権的法規であり、かつ外交問題と直結するため、訴追側(検察)
審判側(裁判所)ともに適用に非常に消極的で、同罪状で審判した例はもちろん
訴追した例すらいまだにない。

ゾルゲ事件において適用が検討されたが
公判維持の困難さのために見送られ、国防保安法、治安維持法等に
より起訴された。

※ゾルゲ事件(ゾルゲじけん)は、リヒャルト・ゾルゲを頂点とするソ連の
スパイ組織が日本国内で諜報活動および謀略活動を行っていたとして
1941年9月から1942年4月にかけてその構成員が逮捕された事件。
この組織の中には、近衛内閣のブレーンとして日中戦争を推進した
元朝日新聞記者の尾崎秀実もいた。

外患誘致罪と外患援助罪は裁判員制度の対象となるが、適用され有罪と
なれば戦争との関連も必然的に出てくるなど困難な案件である。


なお、裁判員制度には「裁判員や親族に対して危害が加えられるおそれがあり
裁判員の関与が困難な事件」(裁判員法3条)については、対象事件から除外
できる規定がある。

元来は戦争状態の発生及び軍隊の存在を前提とした条文だったが
日本国憲法第9条の関係で、昭和22年の「刑法の一部を改正する法律」
(昭和22年法律第124号)により根本的に改正され、「戰端ヲ開カシメ」
「敵國ニ與シテ」等の字句や、利敵行為条項(第83条~第86条)・戦時同盟国
に対する行為(第89条)等、日本国政府が戦争の当事者であることを意味
する規定を削除・改正している。

刑法新旧条文の比較は以下の通り。

旧条文
  • 第81条[外患誘致] 外國ニ通謀シテ帝國ニ對シ戰端ヲ開カシメ又ハ敵國ニ與シテ帝國ニ抗敵シタル者ハ死刑ニ處(処)ス
  • 第82条[外患援助] 要塞、陣營、軍隊、艦船其他軍用ニ供スル場所又ハ建造物ヲ敵國ニ交附シタル者ハ死刑ニ處ス
    兵器、彈藥其他軍用ニ供スル物ヲ敵國ニ交附シタル者ハ死刑又ハ無期懲役ニ處ス
  • 第83条[通謀利敵] 敵國ヲ利スル爲、要塞、陣營、艦船、兵器、彈藥、汽車、電車、鐵道、電線其他軍用ニ供スル場所又ハ物ヲ損壊シ若クハ使用スルコト能ハサルニ至ラシメタル者ハ死刑又ハ無期懲役ニ處ス
  • 第84条[同前] 帝國ノ軍用ニ供セサル兵器、彈藥其他直接ニ戰闘ノ用ニ供ス可キ物ヲ敵國ニ交附シタル者ハ無期又ハ三年以上ノ懲役ニ處ス
  • 第85条[同前] 敵國ノ爲メニ間諜ヲ爲シ又ハ敵國ノ間諜ヲ幇助シタル者ハ死刑又ハ無期若クハ五年以上ノ懲役ニ處ス
    軍事上ノ機密ヲ敵國ニ漏泄シタル者亦同シ
  • 第86条[同前] 前五條ニ記載シタル以外ノ方法ヲ以テ敵國ニ軍事上ノ利益ヲ與ヘ又ハ帝國ノ軍事上ノ利益ヲ害シタル者ハ二年以上ノ有期懲役ニ處ス
  • 第87条[未遂] 第八十一条及び第八十二条の罪の未遂は、罰する。
  • 第88条[外患予備・陰謀] 第八十一條乃至八十六條ニ記載シタル罪ノ豫備又ハ陰謀ヲ爲シタル者ハ一年以上十年以下ノ懲役ニ處ス
  • 第89条[戰時同盟國ニ対スル行爲] 本章ノ規定ハ戰時同盟國ニ對スル行爲ニ亦之ヲ適用ス
新条文
  • 第81条[外患誘致] 外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は
    死刑に処する。
  • 第82条[外患援助] 日本国に対して外国から武力の行使があったときに
    これに加担して、その軍務に服し、その他これに軍事上の利益を与えた
    者は、死刑又は無期若しくは二年以上の懲役に処する。
  • 第83条乃至第86条 削除
  • 第87条[未遂] 第八十一条及び第八十二条の罪の未遂は、罰する。
  • 第88条[外患予備・陰謀] 第八十一条又は第八十二条の罪の予備又
    は陰謀をした者は、一年以上十年以下の懲役に処する。
  • 第89条 削除

外患誘致罪

保護法益

本罪の保護法益は国家の対外的存立である。

行為

外国と通謀して日本国に対して武力を行使させること
を内容とする(81条)。

外国」とは、外国人の私的団体ではなく外国政府を意味する。

ただし、日本国政府との国の有無はもちろん、国際法における国家
の成立要件

を完全に備えていることは要件とはならない。

通謀」とは、意思の連絡を生ずることをいう。

内容としては、外国政府に働きかけ武力行使することを勧奨したり
外国政府が日本国に対して武力を行使しようとすることを知って
当該武力行使に有利となる情報を提供する行為をいう。

武力の行使」とは軍事力を用い日本国の安全を侵害することを言うが
国際法上の戦争までを意味しない。

具体的には、外国政府が、安全侵害の意思をもって、公然と
日本国領土に軍隊を進入、砲撃・ミサイル攻撃等を加えることをいう。

本罪の着手時期は、武力行使の目的をもって通謀行為を開始したとき
又は、継続的な連絡行為後、外国政府が武力行使の意思を生じた時に
画されるであろう。
既遂は、外国が武力を行使したときに成立する。

法定刑

本罪の法定刑は死刑のみ(絶対的法定刑)であり、現行刑法上、最も
重い罪とされている。

未遂罪も処罰されるため(刑法87条)、死亡者が発生しなくても死刑となる
場合がある。

(但し、法定減軽・酌量減軽は可能)

未遂

本罪の未遂は罰する(刑法87条)。

共犯

外患誘致の教唆をなし、又はこれらの罪を実行させる目的をもってその罪
のせん動をなした者は、7年以下の懲役又は禁錮に処される
(破壊活動防止法38条1項)。

この場合に教唆された者が教唆に係る犯罪を実行するに至ったときは
刑法総則に定める教唆の規定の適用は排除されず、双方の刑を比較して
重い刑をもって処断される(破壊活動防止法41条)。

外患援助罪

保護法益

外患誘致罪の保護法益と同様に、本罪は国家の対外的存立を保護法益とする。

行為

本罪の行為は日本国に対して外国から武力の行使があったときに、これに
加担して、その軍務に服し、その他これに軍事上の利益を与えること
である(刑法82条)。

軍務に服すること」とは、外国政府の組織する軍隊に参加することであり
戦闘への参加の有無、役割(兵站、諜報、医療等)に関わらない。
軍事上の利益を与えること」とは、軍務に服さず協力することであり
その態様は、外国軍に協力し軍事行動を行う、兵站・諜報活動等の
後方支援、占領地域において占領政策への協力等全ての形態を含む。
しかし、人道的な医療行為等は緊急性における違法性阻却事由として、また
占領下における強制による協力行為は期待可能性を欠くものとして
責任を阻却ないし軽減されるものであると解される。

法定刑

本罪の法定刑は死刑又は無期若しくは2年以上の懲役である。
本罪は、場合によっては政治犯ないし確信犯であることもあるが
態様として破廉恥犯であるため、内乱罪と異なり、法定刑として
禁錮ではなく懲役が定められている。

未遂

本罪の未遂は罰する(刑法87条)。

共犯

外患援助の教唆をなし、又はこれらの罪を実行させる目的をもってその罪
のせん動をなした者も、外患誘致の教唆の場合と同様に7年以下の懲役
又は禁錮に処される(破壊活動防止法38条1項)。

この場合に教唆された者が教唆に係る犯罪を実行するに至ったときは
刑法総則に定める教唆の規定の適用は排除されず、双方の刑を比較して
重い刑をもって処断される点も同様である(破壊活動防止法41条)。

外患予備罪・外患陰謀罪

罪質の重大性に鑑み、予備・陰謀をした者も1年以上10年以下の懲役に
処せられる(刑法88条)。





ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね

在日それは内なる脅威

$
0
0

 


現在の日本は平和状態でしょうか?たしかに武力を伴った戦争はしていません。
だからといって平和ということではないようです。

武力による攻撃がなくても、他国から攻撃され侵略されてしまうことがあるのです。
その場合、多くの日本国民は攻撃されていることに気付きません。

 特に最近の状況を見ていると、日本の隣国である「中国」、「韓国」

「北朝鮮」は、かなり以前から巧妙に日本への侵略を開始していたと言えます。



戦争のもう一つの様相は、それが目に見えないものであり、偽装されているもの
であるだけに、いっそう危険である。

また、それは国外から来るようには見えない。

カムフラージュされて、さまざまな姿で、こっそりと国の中に忍び込んで
くるのである。


そして、われわれのあらゆる制度、あらゆる生活様式をひっくり返そうとする。

このやり方は、最初はだれにも不安を起こさせないように、注意深く前進してくる。

その勝利は血なまぐさくはない。

そして、多くの場合、暴力を用いないで目的を達する。

これに対しても、また、しっかりと身を守ることが必要である。

われわれは絶えず警戒を怠ってはならない

この方法による戦争に勝つ道は、武器や軍隊の力によってではなく、われわれ
道徳的な力、抵抗の意志によるほかない。

「それは国外から来るようには見えない。

カムフラージュされて、さまざまな姿で、こっそりと国の中に忍び込んでくる
のである」。

敵(中国、韓国、北朝鮮)は、日本を内部から崩壊させるために、秘密地下
組織を日本の政治上層部に潜り込ませようとしています。

日本のジャーナリスト、作家、教授たち、野党の政治家、なぜか中国、韓国
北朝鮮の擁護が多いですね。

岡田氏なんて、「中国デモが起きたのは、日本の責任である」という発言ばかり
のような気がします。


敵は同調者を求めている

 ヨーロッパ征服を夢みる、ある国家の元首が、小さなスイスを武器で従わせる
のは無駄だと判断することは、だれにも納得できる話である。

単なる宣伝の力だけでスイスをいわゆる「新秩序」の下に置くことができると
思われるときに、少しばかりの成果をあげるために軍隊を動かしてみたところで
何の役に立つだろうか。

  国を内部から崩壊させるための活動は、スパイと新秩序のイデオロギーを
信奉する者の秘密地下組織をつくることから始まる。

この地下組織は、最も活動的で、かつ、危険なメンバーを、国の政治上層部に
潜り込ませるようとするのである。

彼らの餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」なるものは、新しい
ものを待つ構えだけはあるが社会生活の具体的問題の解決には不慣れな
知識階級の中から、目をつけられて引き入れられる
ことが、よくあるもんだという
ことを忘れてはならない。

  数多くの組織が、巧みに偽装して、社会的進歩とか、正義、福祉の追求、平和
という口実のもの
に、いわゆる「新秩序」の思想を少しずつ宣伝していく。

この「新秩序」は、すべての社会的不平等に終止符を打つとか、世界を地上の
楽園に変えるとか、文化的な仕事を重んじる
とか、知識階級の耳に入りやすい
美辞麗句を用いて行われる。

 不満な者、欺かれた者、弱い者、理解されない者、落伍した者、こういう人たち
すべて、このような美しいことばが気に入るに違いない。

ジャーナリスト、作家、教授たちを引き入れることは、秘密組織にとって重要な
ことである。

彼らの言動は、せっかちに黄金時代を夢見る青年たちに対して、特に効果的で
あり、影響力が強いから。


  また、これらのインテリたちは、ほんとうに非合法な激しい活動はすべて避ける
から、ますます多くの同調者を引きつけるに違いない。

彼らの活動は、”表現の自由”の名のもとに行われるのだ。
日教組、日弁連、テレビ局、新聞社がすでに中国、韓国、北朝鮮
取り込まれています。

特に毎日新聞、朝日新聞、NHK、TBS、テレビ朝日,日本テレビは醜いですね。

 社民党はかなり中国、韓国、北朝鮮の勢力が入っているところもありますね。

民主党にも来てますし、公明、共産、自民にも反日議員は混じっています。



 「社会生活の具体的問題の解決には不慣れな知識階級」というのも興味深い
ですね。

かつてテロ宗教団体で国家転覆を企んだ「オウム真理教」も、一流大学の
新入生を中心に勧誘を行っていました。

頭は良いけれど、受験勉強ばかりで世間知らずのため、すぐに信じてしまうの
でしょう。

しかも、そういう学歴のある人間は、将来主要な地位につくため、その人間から
一般人への浸透も容易となってしまいます。

また「世間知らず」ということでは、教師、弁護士もそういったイメージもあります
ので、格好のターゲットだったのでしょう。


新聞やテレビなどは同じ内容を報道する際も(たとえ虚偽報道を行わない場合
においても)、その伝え方(編集や語調等)よって見方は変わります。

 上の記事例(社会進歩党が敵国の支援政党)と下の記事例を比較してください。


眼を開いて真実を見よう
社会進歩党の機関新聞の記事:

 昨夜、カジノの大広間で、社会進歩と平和の擁護を目ざすわが党が結成された。
”悲惨に対する闘い”は、まだほとんど成果をあげていない。

心ある人々は、このような高潔な任務に献身することを、自己の義務として
みずからに課すであろう。

列席者の中には、第一線で活躍している人々の顔が数多く見えた。

 この集会における大きな収穫と言えるのは、X教授から、多くの若者たちが
有益な報告を聞くことができたことである。

その報告においてX教授は、退嬰主義レッテルを張られ、最も反動的な資本主義
の不正義を結びついたわが国の伝統的政治と、たもとを分かつ必要性がある旨
を述べて、若者たちを納得させた。

他のもう一つの新聞記事:

 昨夜、X教授の報告をカジノで聞いた。
この報告は、世界平和のための闘いと社会進歩を目指す、ある新しい政治団体
への参加を呼びかける集会でなされたものである。

事実、この2つの目的は、心ある人すべての関心を引くものである。

しかしながら、その目的の裏には、理想主義的活動の名のもとに、偽装された
「新秩序」の宣伝が隠されていることが明らかだ。



これは、わが国の国家制度を内部から崩し、新しい政治体制の樹立を目標と
する企てであるが、彼らの唱える政治体制が樹立された国では、どこでも
あらゆる形の自由がなくなり、新特権階級が生れ、また、世界の平和を絶えず
危うくする。


  いつになったらわが国にいる「新秩序」を信奉する者は、彼らが説く教えと
彼らがわが国に導入しようとするイデオロギーが具体的に実現したこととの間に
深い溝が存在していることを、理解するのだろうか。
敵国は社会的影響力のある「X教授」を広告塔とし、「平和」や「与党の交代」を
スローガンにしてます。

「日本の平和」の具体的実現方法が全くない日本の「社民党」や、なんでも現在の
政府をとにかく悪者にする「民主党」を思い出します。



体制崩壊後に発生するマイナス面は、もちろん国民には隠していますね。

在日韓国・朝鮮人の人口
  • 特別永住者資格を持つ在日韓国・朝鮮人515,570人
  • 日本国籍を取得した韓国・朝鮮人284,840人
  • 長期滞在の韓国・朝鮮人82,666人
  • 留学生18,208人
  • が日本で暮らしている
    (外国籍 616,444人
    日本国籍を取得した元在日韓国・朝鮮人 284,840人
    全合計 901,284人

    産経新聞 昭和25年(1950年)6月28日(水)付朝刊
    『終戦後、我国に不法入国した朝鮮人の総延人員は約20万から40万と推定され
    在日朝鮮人推定80万人の中の半分をしめているとさえいわれる』
    ―――――
    朝日新聞 1959年6月16日 (「世界」 2000年10月号 戦後日本「在日外国人」
    の虚像と実像 原尻英樹より)
    密入出国をしたまま登録をしていない朝鮮人がかなりいると見られているが
    警視庁は約20万人ともいわれ、実際どのくらいいるかの見方はマチマチだ。
    ―――――
    朝日新聞 天声人語 1959年12月15日
    韓国から日本に逃亡してくる者は月平均五、六百人もある。
    昭和二十一年から密入国でつかまった者が五万二千人、未逮捕一万五千人で
    密入国の実数はその数倍とみられる。


    白丁(ペクチョン/ ペッチョン)
    とは朝鮮で最下位に位置する被差別民白丁は人間ではないとされていました。
    朝鮮では日本よりずっと身分への差別がすさまじいのです。
    現在でも続いています。

    済州島は朝鮮における流刑地であり、最下層の地域で白丁が大量に
    住んでいました。
    戦後も済州島四・三事件などで多数の済州島民が日本に来ました。

    在日の多くはこの済州島の出身であり、朝鮮人を指すチョンという言葉が
    ありますが、これも白丁からきています。

    在日朝鮮人は本国の朝鮮人からも酷く呼ばれ差別されています。

     本国の朝鮮人は奴隷である在日朝鮮人と一緒にされるのを
    嫌がります。


    彼らは帰ることが出来ません。

     韓国の大学でも在日は白丁が移民したのだと教えられているそうです

    白丁階級制度が廃止されたのは1950年代なので 在日1世は朝鮮で奴隷を
    経験した人が多い。

    だから差別の少ない日本に移住したのです。

    彼らが在日特権を持ち、さらに日本という国で恩恵を受けながら 反日活動を
    行っている事を真剣に考えませんか

    この名前こそまさしく(韓国の)スパイという意味らしい

    公明党の支持母体である創価学会の会長、幹部の多くが在日であると主張
    されている。

    在日による政治家、公安の買収、マスコミを使った韓流ブーム作出、地方参政権
    問題、在日特権問題とあわせて語られることが多い。

    また、これらの主張に近い左派の政治家や評論家、マスコミ関係者も在日が多い
    とされることもある。

    ゲームセンターやパチンコ会社、暴力団の大部分は、在日韓国朝鮮人であると
    いう主張も存在する。

    他にも日本の政権与党である自由民主党の国会議員に在日朝鮮人が多い。

    ネットなど一部では安倍晋三小泉純一郎中川秀直から森喜朗に至るまで
    在日朝鮮人だと告発する投稿がなされることがある。

    これは自民党の国会議員の中に朝鮮総連や統一教会と関係が深い議員が
    多いことが理由とされるが、根拠とされる情報の信憑性や真相はまったく不明
    である(在日認定)。

    また、韓国の統一協会は国際勝共連合、日本財団、東京財団、維新政党・新風
    を支配しており、安倍晋三政権時代に水面下で憲法改定を迫るなど、日本に
    おいて韓国の陰謀組織が絶大な権力を有しているとするものもある。

    アメリカでは統一教会のことをムーニーズと呼称しており、小泉純一郎を一部の
    人々がムーニーズと呼ぶこともあるとされる。

    新右翼・民族主義者やネット右翼も朝鮮人でCIAの工作員もしくはトロツキスト
    だという説もある。

    在日朝鮮・韓国人がユダヤ人の支配を受けているという説に関しては、欧米に
    おけるユダヤ人と、日本における在日韓国人の類似性が根拠とされる。

    サラ金は在日韓国人が経営しておりその株式を外資系金融機関(ユダヤ系)が
    多く所有しているとされる。

    在日韓国人が経済的に台頭してからユダヤ系と結びついたという説と、日本
    占領期の当初からCIA、ユダヤ系のエージェントとして育てられたとする説がある。

    ゲーム業界にも創価学会の総体革命で送り込まれた多数の
    帰化朝鮮・韓国人がいるとされ帰化人の創価学会員であるとされる。



    ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね

    【在日崩壊】한국 경제 붕괴로 재일 경제도 함께 붕괴한다

    $
    0
    0

    在日職員を多数抱える韓国大使館ですらも必しで否定する
    「国籍法改正・兵役義務化」を広めよう【韓国経済】日本への帰化には
    韓国籍離脱が必要 ⇒ 韓国籍離脱には兵役と戸籍証明が必要 ⇒
    兵役(2年間)を受ければ特別永住資格喪失
    戸籍も捏造なので戸籍不備
     帰化できなければ韓国政府による在日の全財産没収が待っている

    韓国経済崩壊で在日経済も一緒に
    崩壊する





    韓国は今年(2011年)から新国籍法と改正軍法を施行した。

    在日は分かってないだろうが、これはお前ら在日を逃がさないための法だ。
    表向きは二重国籍OKとなっているが、これは逆に言うと、
    永遠に韓国籍のままということだ。

    また今まで兵役免除だった在は「兵役猶予」になったから、
    必ず兵役を果たさないといけない。

    良心的兵役拒否も認められてないしな。

    じゃあ日本に帰化すれば逃げられると思っただろう。

    ところが日本は二重国籍を認めていない。

    帰化するには韓国籍を離脱しなきゃならんのさ。

    だけど離脱するには「兵役完了」しないと韓国政府は離脱を認めない。

    ちなみにパンチョッパリが軍でどんな差別を受けるかは知らん。

    それに国籍離脱には韓国政府の正規の戸籍証明が必須だ。

    ところがお前ら在は密入国の時に戸籍証明を捏造してるだろ。

    捏造された戸籍なんか国の原簿と照らし合わせれば一発でバレる。

    そして戸籍不備と言うことで国籍離脱ができなくなる。

    そして決して緩和されないのが【素行条件】だ。

    前科があったらまず帰化できないと思え。

    そして2012年になれば、改正公職選挙法が施行される。

    これは在への国政選挙権付与な。

    つまり今まで朝鮮戦争で"難民"扱いだった在が、明確に韓国籍を得ることに
    なるんだ。

    これがどういうことかわかるか?

    日本でのお前ら在の特別永住資格が無くなるんだよ。

    日本での特別扱いがなくなる上に、兵役免除もなくなるし、国籍維持手数料と
    いう名の税金も取られる。

    さらに上に書いたように日本への帰化も難しくなる。

    そして韓国は原油取引の長期契約をしてもらえない程、国家としての信用がない。
     
    世界に出たらウォンは紙クズだ。

    米韓FTAでハゲタカ共がドルをケツの毛までむしり取った後、韓国政府はどう
    すると思う?

    ハードカレンシーな"円"を持ってるお前ら在の資産を狙うのさ。

    韓国は事後法が成立する数少ない国だ。

    在からカネを搾るための法律なら山ほど作るだろう。

    しかも二重国籍を認めてるから、在は永遠に朝鮮籍から逃げられない。

    もっとも、内政干渉になるから日本は一切関知しないけどな

    ということはすでに在日韓国人は日本に永住することが出来なくなっていて
    ビザ更新の必要があるんですね

    在チョンはよく読んどけいやはや、アメリカに逃げる他なさそうですナ。




    재일 직원을 다수 안는 한국 대사관에서조차도 필 해로
    부정하는 「국적법 개정·병역 의무화」를 넓은나름【한국 경제】

    일본에의 귀화에는 한국적이탈이 필요 ⇒ 한국적이탈에는
    병역과 호적 증명이 필요 ⇒ 병역(2년간)을 받으면 특별 영주
     자격상실!!!! 호적도 날조이므로 호적 미비!!!! 귀화할 수
    없으면 한국 정부에 의한 재일의 전재산 몰수가 기다리고
    있다 한국 경제 붕괴로 재일 경제도 함께 붕괴한다




    韓国軍の食事




    ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね

    賤民放送局NHKは解体させよ

    $
    0
    0







    国内最大手の政治経済系SNSサイトの株式会社my日本
    (本社:東京都千代田区、代表:西田省人)

    政治に関心の高いmy日本会員7万人に対し、NHKについてのアンケートを
    実施しました。

    回答者の9割以上が、NHKの今の体制に問題ありと考えており、その内の8割
    以上が解体を求めていることが分かりました。


    政治に関心の高いユーザへのアンケートの結果、回答者の9割以上が、NHKの
    今の体制に問題ありと考えており、その内1割は改善の余地ありとするものの
    残り8割以上が解体を求めていることが分かりました。





    <解体されるべき>

    ・中国、韓国に対して同情的な感じがする。朝日新聞と同じ二大非国批判
    マスコミであると思う。

     もう少し、国民の立場に立って報道すべきであると思う。

    ・ニュース番組が一番ひどい!!

    ・視聴料を徴収し、反日放送を繰り返すNHKは日本の公共放送ではない。

    ・受信料を国民から無条件で徴集し、国営放送局と名乗っているにも関わらず、
     日本国の国益に何ら供与していない。

    ・反強制的に視聴料金を徴収する組織としては明らかに問題があり、国家と国民
      の為に成らない番組編成が多い。新たな国営放送組織を作るべきだ。

    ・国民から公共放送だからというだけでお金をむしり取り、国を貶める放送を
      国外にも流している。

     NHKは公共放送とはいえ立場上は国営放送の役割も担うべき。
     国会の管理が行き届かず誤ったプロパガンダに利用されるのであれば
     解体されるべき。

    ・一部情報操作がある部分もあるけど、他局と違い反日活動について放送し
      問題を投げかけるなど、まだ改善することは十分可能だと思う 。

    ・偏向報道が問題視されるのは、ニュース系番組の方だけですか?

     NHKを報道機関として一括りに断罪するのであれば、当然解体も視野に考える
     必要があります。

    通名禁止!!!




    ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね

    「平和を愛する」とはあきれた 虐殺民族が天安門を忘れるな

    $
    0
    0



    中国人民解放軍の戚建国副総参謀長が先月31日から3日間、シンガポールで
    開かれたアジア安全保障会議で、いかつい軍服に不似合いな協調ポーズを
    振りまいた。

    「中国は平和を愛する国家だ。海軍は周辺国に
    挑発的な行為をとったことはない


    そんな戚副総参謀長が、わが尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権問題を持ち
    出し、棚上げ論を打ち出した。「われわれより知恵のある次世代の人に解決
    してもらうべきだ」と、1970年代に当時の最高実力者、トウ小平が述べた言葉
    を繰り出した。

    仮に日中の「棚上げ合意」があったとしても、彼ら自らが92年制定の領海法
    で“合意”を破ったことはおくびにも出さない。

     棚上げ論の表明は、中国が協調路線にカジを切ったようにみえるが、実際
    には軍による「世論戦」のマジックであろう。

    副総参謀長は「無条件に妥協することはなく、国家の核心的利益を守る決心
    が揺らぐことはない」と保険をかけた。

    浄瑠璃の国性爺合戦ではないが、「証拠なくてはうろんなり」である。

    フィリピンのガズミン国防相が「南シナ海で実際に起きていることと
    全く違う」とマジックの裏を突いた。

    つい最近、張召忠少将が1隻の新型揚陸艦があれば「1カ月もたたずに
    南シナ海の全島を奪回できる」と威嚇したことを忘れない。




    無慈悲なる四五天安門をわすれるな




    六四天安門事件(ろくしてんあんもんじけん)とは、1989年6月4日に、同年4月
    の胡耀邦の死をきっかけとして、中国・北京市にある天安門広場に民主化を
    求めて集結していた学生を中心とした一般市民のデモ隊に対し

    中国人民解放軍が武力弾圧
    市民に向けての無差別発砲や装甲車で轢き殺したと
    の報告がある


    多数の死傷者を出した事件である。

    この出来事は、抗議者からの異議を寛大に取り扱っていた胡耀邦の死がきっ
    かけとなった。

    胡耀邦の葬儀までに、10万人の人々が天安門広場に集まった。

    抗議運動自体は、胡耀邦の死の4月15日から続いていた。

    統一がなされておらず、指導者もいなかった抗議の参加者の中には
    中国共産党の党員、トロツキスト、通常は政府の構造内部の権威主義と
    経済の変革を要求する声に反対していた改革派の自由主義者も含まれていた。

    デモは最初は天安門広場で、そして広場周辺に集中していたが、のちに
    上海市を含めた中国中の都市に波及していった。

    1989年6月の初頭、中国人民解放軍は軍隊と戦車で北京の通りに移動して
    実弾を発射し、天安門前を一掃した。

    ニューヨーク・タイズのニコラス・D・クリストフ (en:Nicholas D. Kristof) は
    「正確な死亡者数は、おそらくは分かっていないだろう。

    そして、数千の人間が証拠を残すことなく殺されたかもしれない。

    しかし、今現在入手できる証拠に基づけば、400人から800人の民間人と
    一緒に、およそ50人の兵士と警官も殺されたことは確かなようだ」という。

    衝突のあと、中国当局は広範囲に亘って抗議者とその支持者の逮捕を
    実行し、自国の周辺でのほかの抗議も厳重に取り締まり、外国の報道機関を
    国から締め出し、自国の報道機関に対しては事件の報道を厳格に統制させた。

    天安門広場に集まった抗議者たちに対して公然と同情した総書記の趙紫陽
    (当時)は共産党から追放され、数人の高級党員の監視による自宅軟禁下に
    置かれた。

    通常、「天安門事件」という場合はこの事件を指す。

    中国においては1976年4月5日に周恩来が死去したときに発生した

    四五天安門事件(第一次天安門事件)と区別して「第二次天安門事件」とも
    呼ばれる。

    抗議者に対する中国共産党政府による武力弾圧に対しては、広範な国際的
    非難が集まった。
    犠牲者の数は後述のように諸説あり、正確な数字は分かっていない



    武力弾圧

    6月に入ると、地方から続々と人民解放軍の部隊が北京に集結していることが
    西側のメディアによって報じられたこともあり、人民解放軍による武力弾圧が
    近いとの噂が国内だけでなく外国のメディアによっても報じられるようになる。

    実際に6月3日の夜遅くには、天安門広場の周辺に人民解放軍の装甲兵員
    輸送車が集結し始め、完全武装を行った兵士が配置に就いたことが西側の
    外交官や報道陣によって確認された。

    その後6月3日の夜中から6月4日未明にかけて、中国共産党首脳部の指示に
    よって、人民解放軍の装甲車を含む完全武装された部隊が天安門広場を中心
    にした民主化要求をする学生を中心とした民衆に対して投入された。

    一旦は数で勝る民衆によって阻止されたものの、その後これらの部隊は中国
    共産党首脳部の命令に忠実に、市街地で争乱を繰り返す民衆に対して
    無差別に発砲した。

    武力鎮圧は数時間続き、6月4日未明以降も天安門広場に残った民衆の一部は
    最終的に人民解放軍の説得に応じて広場から退去した
    (スペインの放送局が撮影した映像によると、学生を含む民衆に対して軍からの
    退去命令は行われていたが、多くの学生を含む民衆はまだ広場に残っていた)
    なお、学生運動の主立ったリーダー達の一部は武力突入前にからくも現場から
    撤収し、支援者らの手引により海外へ亡命した。

    武力鎮圧の模様は、イギリスのBBCや香港の亜州電視、アメリカのCNNを
    はじめとする中国国内外のテレビ局によって世界中に中継され、無差別発砲
    によって市民の虐殺を伴う武力弾圧に対して世界中から多くの非難が
    浴びせられた。

    武力鎮圧のために進行する中国人民解放軍の戦車の前に1人の若者が
    飛び出して戦車の進路方向の前に立ち、その戦車の走行を阻止しようとした男性
    の映像も放映された
    (無名の反逆者)。

    武力弾圧に動員された中国人民解放軍の部隊は、「北京に知人、友人が
    少ないため、北京市民への無差別発砲に抵抗が少ない」という理由で戒厳令の
    施行後に地方
    新疆ウイグル自治区など)から動員された部隊が中心と報道された。

    天安門事件を取材したジャーナリストの相馬勝は、天安門広場の付近の路地を
    通る途中、広場から逃げてきたという眼鏡をかけた血まみれの学生が市民を

    奴らは3歳の赤ん坊を撃ったんだ。

    同級生の女子学生をいま病院に送ってきたところだ。

    彼女は死んだ。

    血だらけになって…。


    同級生のなかには体を吹き飛ばされた者もいる。

    奴らは鬼だと涙ながらに訴えているのを目撃した
    (この学生の白いワイシャツは赤い血で染まっていたという)。

    相馬がその学生の言葉をメモしてから広場へと進む途中、相馬の姿を見た
    中年の男性から「お前は日本人の記者か?」と話しかけられた。

    男性は茫然自失した様子で

    軍が撃った。こんなことは許されない。

    中国はもう終わりだ。

    鄧小平を許さない」と語ったという。

    死傷者

    中国共産党の発表では、「事件による死者は319人」となっているが、この事件
    による死傷者については上記の中国共産党による報道規制により客観的な
    確定が不可能であり、数百人から数万人に及ぶなど、複数の説があり定
    かではない。

    また、天安門広場から完全にデモ隊が放逐されたあとに人民解放軍の手に
    よって死体が集められ、その場で焼却されたという情報があるように、事件後
    に中国共産党によって多くの死体が隠匿されたという報道もある。


     また、約300名の活動家がパリに亡命した。

    ウィキリークスが2011年8月に公開した米外交公電の1990年3月の内容には
    軍兵士は下された「無差別発砲」命令を受けて、1000人以上の学生を死亡
    させたことが記されていた。

    またソ連の公文書に収められているソ連共産党政治局が受け取った

    情報報告では、「3000人の抗議者が殺された」と見積もられている

    File:Tianasquare.jpg

    無名の反逆者(むめいのはんぎゃくしゃ)は、1989年6月4日に中華人民共和国
    で起こった天安門事件の直後、天安門広場に通ずる長安大街の路上で
    撮影された、戦車の行く手を遮る映像に登場する男性のこと。
    氏名不詳のため、「無名の反逆者」
    (英: the Unknown Rebel)、「戦車男」(Tank Man)
    などのニックネームで呼ばれている。


    ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね

    PR: 今までにない部屋探しサイト「Nomad.(ノマド)」

    $
    0
    0
    理想の部屋を登録して物件を紹介してもらえる、新しい部屋探しサイト「Nomad.」

    怪獣攻撃隊MATマットビハイクル(マツダコスモスポーツ)

    $
    0
    0


    マツダ・コスモ
    1967年(昭和42年)5月から1996年(平成8年)にかけて、マツダが生産・発売していた乗用車である。

    1972年(昭和47年)から1975年(昭和50年)までモデルネームが中断したが、1975年(昭和50年)に復活。1990年(平成2年)からはユーノス・コスモとして作られた。1996年(平成8年)の生産終了以降、コスモの名は途絶えている









     

     

    初代・コスモスポーツ(1967年 - 1972年)

    コスモスポーツは、1967年(昭和42年)5月に2シータークーペモデルとして発売された。同時に世界初の実用・量産ロータリーエンジンを搭載した車でもあった。

    なお、世界で初めて市販されたロータリーエンジン搭載車は、正確には旧NSUヴァンケル(現・アウディ)が1964年(昭和39年)に発売したリアエンジン車のヴァンケルスパイダーである。これに搭載されたエンジンは、ロータリーエンジン特有の多くの課題が未解決のままであり、いわば「見切り発売」であった。またそれは、シングルローターのエンジンであった。これらに対し、コスモスポーツに搭載された10A型エンジンは、それらの課題を克服して量産に耐えうるものであった。このため10A型エンジンは、世界初の実用・量産ロータリーエンジンである。また、10A型エンジンは、多気筒(マルチローター)ロータリーエンジンとしても世界初の市販車用エンジンであった。

    ロータリーエンジンの特性は、それまで各種のロータリーピストンエンジン理論において証明されていた。しかし、100年以上の理論的蓄積にもかかわらずロータリーエンジンは量産されるには至っていなかった。このため、10A型エンジンの搭載車であるコスモスポーツは、ロータリーエンジンを量産車のエンジンとして最初に搭載した記念すべき存在といえる。

    1968年8月には、東洋工業株式会社は、mazda110Sの名でコスモスポーツを擁してニュルブルクリンクで行われた84時間耐久レース「マラトン・デ・ラ・ルート」に挑戦した。このレースは、生産車のスピードと耐久性が競われる文字通りのマラソンレースで、ポルシェ、ランチア、BMW、SAAB、オペル、シムカ、ダットサンなどと激戦を展開した。結果は、完走を果たすのみならずポルシェ・ランチアに次ぐ総合4位(順位は84時間後の走行距離で決められる)入賞となった。参加59台中、完走はわずか26台であった。

    コスモスポーツに搭載された10A型エンジンは、それ以降ファミリアロータリークーペ、サバンナRX-3などに搭載された。10A型エンジンは5つのハウジング(2つの筒と3枚の板)で構成されており、開発目的が量産規模の小さいスポーツカー搭載用であるため、エンジンは0813 13 101cの2台のローターハウジング迄含み全て総アルミニウム合金であった。コスモスポーツ以後の量産モデルでは、サイドハウジング(フロント、インターミディエイト、リアの3枚)が鋳鉄に変更されている。コスモスポーツの10A型エンジンは炭素鋼が溶射されており高価かつ手の込んだものであるのに対し、10A型エンジンより後のエンジンでは、特殊鋳鉄を高周波焼入れ加工したものが採用され、量産化・低コスト化が図られている。また、加工法もコスモスポーツの砂型鋳造に対し金型鋳造とされ、大量生産された。

    コスモスポーツは、前期型(L10A型)が1967年(昭和42年)に343台販売されたのを皮切りに、1972年(昭和47年)の後期型(L10B型)の最終販売車までの累計で1176台が販売された。コスモスポーツは後進のロータリーエンジン搭載車の礎となったモデルである。この後、1975年(昭和50年)のコスモAPの登場までコスモの名が一旦途絶えることとなった。

    プロトタイプ

    1963年(昭和38年)10月26日から11月10日に開催された、第10回全日本自動車ショウ(後の東京モーターショー)に、マツダロータリーエンジンとして、400cc×1ローター(35PS)と400cc×2ローター(70PS)の2種類の試作エンジンが出展された。その時の、イラストの中にコスモスポーツが描かれていた。実車の公開はなかったが、その時初めてコスモスポーツが公に公表された。

    翌1964年(昭和39年)の9月26日から10月9日に開催された、第11回東京モーターショーに、初めて実車(プロトタイプ)が出展された。搭載されたエンジンは、400cc×2ローター(70ps/6,000rpm)だった。

    1965年(昭和40年)10月29日から11月1日に開催された、第12回東京モーターショーにもコスモスポーツが出展された。このときの展示は最終生産型として展示され、その時に、全国各地のマツダディーラーに委託して実用化テストを行う事を発表した(その時は詳細を公表せず)。

    1966年(昭和41年)10月26日から11月8日に開催された、第13回全日本自動車ショーにも続けてコスモスポーツが展示された。実用化テストに基づきさらなる改良が加えられ、1967年(昭和42年)春発売予定、価格未定とアナウンスされた。

    市販までに、テストは各地のディーラーに委託されたコスモスポーツ60台により、1年の期間を費やして実施され、その間、本社では試作車による10万kmに及ぶ連続耐久テストを含み、総距離300万kmにも達する走行テストが行われた。

    前期型

    コスモスポーツの前期型L10Aには、10A型ロータリーエンジン(491 cc ×2)が搭載された。9.4の高圧縮比とツインプラグによって110 PS /7,000 rpm、13.3 kgf·m /3,500 rpm を発揮した。車重は940 kg と比較的軽量であった。

    エンジン以外の基本レイアウトは、この時代では常識的であったフロントエンジン・リアドライであるが、当時の日本製乗用車としては相当に高度なスペックが奢られていた。サスペンションは、フロントがダブルウィッシュボーン+コイルスプリングの独立懸架、リアは独立懸架こそ断念されたが、バネ下重量の軽減を図り、ド・ディオンアクスルをリーフスプリングで吊る形式が採用された。ステアリングギアにはクイックなラックアンドピニオン形式を採用している。トランスミッションは4速フルシンクロで、ブレーキは前輪がダンロップ型ディスク、後輪はアルフィン・ドラムであった。なおブレーキは前後2系統が独立したタンデムマスターシリンダー式となっており、どちらかが故障した場合に備えた安全性の高いものとなっていた。

    ロータリーエンジンは極力低く、そして後方に配され、のちのマツダのアイデンティティーともなるフロント・ミッドシップの発想が既に生かされていた。重量物であるバッテリーは、前期型ではトランクに置かれ、後期型では助手席後部に設けられたツマミで開閉する蓋付きのケースに収められた。

    ボディ

    ロータリーエンジン搭載用に専用設計されたボディはセミモノコック方式であった。ボディは開口部以外には継ぎ目がなく、ハンドメイドのスペシャルカー然としていた。また、開口部のリッド類は来たるべき高速時代を見越して、全て安全な前ヒンジ(エンジンフードは逆アリゲーター)とされた。デザインにあたっては革新的なロータリーエンジンにふさわしい、大胆かつ斬新なスタイルが望まれた。開発当初、当時の社長である松田恒次から「売り出すつもりのないイメージカーだ」といわれたからこそ、この思い切ったスタイリングが生まれたともいわれる。

    全高は1,165 mm と低かった。「軽量コンパクトなロータリーエンジンでなければ成しえないデザインを」という、学芸大卒業のマツダ初のデザイナー小林平治の意図はその低さに結実し、伸びやかなリア・オーバーハング、ボディー中央を走るプレスラインとあいまって、コスモスポーツの未来的なイメージをさらに強調している。ボンネットの低さとエンジンフード(リッド)の小ささは、ロータリーエンジンのコンパクトさを暗示している。また、バンパーを境に上下に分けたテールランプも特徴的である。ただし、全長に比してリアオーバーハングが大きいスタイルのため、運動性の面では不利なものとなり、「スポーツ」の名とは裏腹に、むしろグランドツーリングカーとしての性格が強くなった。

    内装

    後期型コスモスポーツのインストルメントパネル。

    フルパッドのダッシュボードに組み合わされるアルミニウムのインパネは艶消しの黒で統一され、無反射ガラスの7連メーター(左から時計、燃料計、電流計、速度計、回転計、油温計、水温計の順)が整然と並ぶ。内装は天井も含めて黒のビニールレザーのフルトリムとされ、通気性を考慮し、シート中央のみ白黒の千鳥格子柄のウールを使用している。前期型のL10Aは法制化前のため、ヘッドレストが無い。

    前後に調節可能(テレスコピック)な3本スポークのウッドステアリングホイール(一部、1970年 - 1971年式:ナルディ社製Φ380)が標準となっている。床敷物は真っ赤な絨毯で、シフトノブは自然に手を下ろした位置にあり、腕を大きく動かすこと無く操作できるショートストロークとなっている。クラリオン製オートラジオ、トグルスイッチを上下に作動させるタイプのセミオート・アンテナ、メーター照度調節、ホーン音質切替え(市街地用、高速用)、2スピードワイパー(払拭中にスイッチを切っても停止位置に復帰するタイプ。高速時の浮き上がりを防止するフィン付き。)、さらにマップ・足元(ドア開閉連動)・グローブボックス・トランクの各ランプなども標準で装備されていた。

    ドアは二段チェッカーであり、スマートに乗り降りできるように考えられていた。座席の後ろには手荷物を置くためのスペースが設けられ、固定用ベルトも装備されていた。リアガラスは非常に曲率の大きなものが用いられ、室内の開放感を高めた。RX-8、および歴代RX-7のリアガラスは、このオマージュとされる。助手席側サンバイザー裏面には鏡、足元にはフットレスト、グローブボックス脇にはアシストグリップも装備された。

    販売価格

    価格は148万円で、同時期の趣味性の高い車種で比較すると、いすゞ・117クーペの172万円ほどではないが、ダットサン・フェアレディ2000の88万円、日産プリンス・スカイライン2000GT-Bの94万円と比べるとはるかに高価であった。

    走行性能

    ロータリーエンジンの走りは、レシプロエンジンとはまさに異次元の感覚をもたらした。当時、ほとんどのレシプロエンジン搭載の国産車は4,000 rpm を過ぎたあたりから騒音と振動が大きくなり、100 km/h を超える高速走行では会話すら困難となり、怒鳴りあうようにしなければならないこともままあった。しかし、ロータリーエンジンはレッドゾーンの7,000 rpm まで静粛かつスムーズに吹けあがった。

    マツダ・コスモスポーツ(初代)

    前期型
     
    MazdaCosmo1967-rear.jpg
    製造国日本の旗 日本
    販売期間1967年 - 1972年
    設計統括山本健一
    デザイン小林平治
    乗車定員2人
    ボディタイプ2ドアクーペ
    エンジン10A型 1.0L 2ローター
    最高出力110PS/7,000rpm(L10A)
    128PS/7,000rpm(L10B)
    最大トルク13.3kgf·m/3,500rpm(L10A)
    14.2kgf·m/3,500rpm(L10B)
    変速機4速MT
    駆動方式FR
    サスペンション前:ダブルウィッシュボーン
    後:ドデオン・チューブ
    全長4,140mm
    全幅1,595mm
    全高1,165mm
    ホイールベース2,200mm
    車両重量940kg
    -自動車のスペック表-

    後期型

    コスモスポーツ後期・斜め前方より(トヨタ博物館、2007年2月撮影)
    コスモスポーツ後期・後部(マツダミュージアム、2005年3月撮影)
    コスモスポーツ後期・右側面(マツダミュージアム、2005年3月撮影)

     

    その他

    コスモスポーツの発売に合わせ、東洋工業は、1967年6月1日の新聞各紙に「世界の注目をあつめてロータリーエンジン搭載車いよいよ登場!」と題する全面広告を出した。その広告は全面であることを生かし、市販量産車としては世界初のエンジンであること、耐久性、革新性、スムーズさ、スタイリング、保証制度、装備、発表会の告知等を訴えるものであった。その翌日の6月2日、今度はトヨタ自動車が2000GTの全面広告を出した。このことから、当時のトヨタのマツダ・ロータリーに対する対抗意識が垣間見えるようである。

    1967年(昭和42年)には、調布 - 八王子間が開通した中央自動車道に、高速パトロールカーとして警視庁第八方面交通機動隊に配備された。

    1971年 (昭和46年)の特撮テレビ番組『帰ってきたウルトラマン』にて、防衛チームMATの専用車両「マットビハイクル」として後期型が登場している。その未来的なフォルムを生かして、大きな改造は無く、ほぼ量産車そのままの外観で使用されている。
    ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね

    【緊急拡散希望】「河野談話」撤廃を求める署名のお願い

    $
    0
    0


    【緊急拡散希望】

    この度「河野談話」撤廃を求める署名を行うこととなりました。会員・支援者の皆様、そしてご賛同いたける関係各団体様には、どうぞ署名活動にご協力いただきますよう、心よりお願い申上げます(署名用紙はホームページからもダウンロード可能。またネット上からも直接署名も可能です)。 


        「河野談話」の撤廃を求める決議
     

       いわゆる「従軍慰安婦」問題をめぐって、日本バッシングの風潮が世界的に広がっている。日本の慰安婦は(代価を払わない)「性奴隷」であったとか、「20世紀最大の人身売買事件」だったとか、明らかに事実無根の言説がばらまかれている。アメリカの公共施設に朝鮮人慰安婦の像が建てられ、地方議会の決議も行われている。韓国、中国、アメリカにロシアまで加わって日本批判を展開している。今や日本はこの問題で、四面楚歌ともいうべき深刻な状況に置かれている。

      橋下徹大阪市長の発言には、「慰安婦制度は世界各国の軍が活用したのに、なぜ日本だけが取り上げられるのか」という日本国民の正当な怒りを代弁するメッセージが含まれていた。しかし、事実認識の不正確さや発言の不用意さから、かえって日本批判に利用される結果となった。

      このような事態がもたらされた最大の原因は、日本政府が、何一つ証拠がなかったにもかかわらず慰安婦の「強制連行」を認めたかのように読める「河野談話」を平成5年(1993年)に発表したことにある。「河野談話」は、慰安婦の強制連行さえ認めればことは収まるという韓国側の誘いにのって、事実を曲げて政治的妥協をはかった文書である。しかし、結果は全く逆に、その後は「河野談話」が強制連行の最大の証拠にされ、教科書にまでに載るにいたったのである。

      日本国民がこのいわれのない侮辱に怒らなくなったとしたら、それは日本国家の精神的な死を意味する。私たちはどんなことがあってもこの汚名を私たちの子々孫々に負わせることはできない。「河野談話」の明確な撤廃なくして、日本の戦後は終わらない。その汚名をそそぐ第一歩として、日本政府に「河野談話」の速やかな撤廃を求めるものである。

    「河野談話」撤廃を求める署名のお願い

    平成25年5月28日の「緊急国民集会 橋下発言と『従軍慰安婦』問題の本質 ―政府は速やかに河野談話を撤廃せよ―」の集会決議により、「河野談話」撤廃を求める署名を募集いたします。ご賛同いただける方は、以下のフォームよりご署名下さい。

    内閣総理大臣 安倍晋三 殿

    私たちは事実無根の「従軍慰安婦」問題を広げ〝諸悪の根源〟となっている「河野談話」の速やかな撤廃を強く求めます


    いわゆる「従軍慰安婦」問題をめぐって、日本バッシングの風潮が世界的に広がっています。日本の慰安婦は代価を払わない「性奴隷」であったとか、「二十世紀最大の人身売買事件」だったとか、明らかに事実無根の言説がばらまかれています。アメリカの公共施設に朝鮮人慰安婦の像が建てられ、地方議会の決議も行われています。韓国、中国、アメリカにロシアまで加わって日本批判を展開しています。今や日本はこの問題で、四面楚歌ともいうべき深刻な状況に置かれるにいたりました。

    このような事態がもたらされた最大の原因は、日本政府が、何一つ証拠がなかったにもかかわらず慰安婦の「強制連行」を認めたかのように読める「河野談話」を平成五年(一九九三年)に発表したことにあります。「河野談話」は、慰安婦の強制連行さえ認めればことは収まるという韓国側の誘いにのって、事実を曲げて政治的妥協をはかった文書です。しかし、結果は全く逆に、その後は「河野談話」が強制連行の最大の証拠にされ、教科書にまでに載るにいたりました。

    日本国民がこのいわれのない侮辱に怒らなくなったとしたら、それは日本国家の精神の死を意味します。私たちは、どんなことがあってもこの汚名を私たちの子々孫々に負わせることはできません。「河野談話」の明確な撤廃なくして、日本の戦後は終わりません。その汚名をそそぐ第一歩として、日本政府に「河野談話」の速やかな撤廃を求めます。

    ▶署名用紙をダウンロードする

    クリックしてダウンロードして下さい。→teppaishomei.pdf


    ▶フォームから送信する

    「河野談話」撤廃を求める署名のお願い

    全てご記入の上ご送信下さい。

    は必須入力です。


    ※住所は番地まで全てお書き下さい。
    ※個人情報は事務局で適切に管理し、署名提出以外の目的では使用しません。
    ※署名に関するお問い合せは、こちらのメールフォームLinkIcon又は事務局まで直接LinkIconお問い合せ下さい。

     平成5年8月4日に、当時の河野洋平官房長官が発表した、「慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話」(所謂河野談話)は、我が国の誇りと名 誉を大きく傷付けただけではなく、次代を担う青少年の精神に「自虐」という猛毒を注入し続ける亡国の談話です。

     今や、「河野談話」が根拠とする慰安婦強制連行は、国内外の良識的学者の研究・調査の結果、全くの事実誤認若しくは史実の捏造であると結論づけられております。
    同談話をこのまま放置することは、我が国の名誉を傷つけることは甚だしい。一刻も早い「河野談話」の白紙撤回を強く要求します。



    ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね

    【速報】 外国人留学生10万人 「韓国に留学したら嫌韓になった。仕事もなく、すべて嘘ばかり」

    $
    0
    0



    外国人留学生で崩れるコリアンドリーム
     
    「すぐにも退学したい」「だまされた感じ」「韓国に対してよくない感情に変わっていく」

    コリアンドリームを抱いて韓国に留学する外国人学生が急激に増えている。

    外国人留学生は2年後の07年には2倍の5万人を超え

    現在は10万人に迫っている。

    できることならすぐにも退学したい



    梨花女子大に在学中のAさん(女性、24)はインタビュー中、何度もため息を

    ついた。

    イスラム圏国家出身のAさんは

    2011年8月に韓国に来た。

    シンガポールや日本など留学先を悩んだが、韓流ブームが世界に広がるのを
    見ながら韓国行きを決心した。

    1年が過ぎた後、さらに大きな問題が発生した。

    韓国語能力試験4級以上を取得しなければ奨学金は出ないという通知だった。

    突然、政府の方針が強化され、学校側としてもやむを得ないということだった。

    Aさんは「入学当時とは話が違う点が多く、だまされた感じ」とし




    韓国に対する好感度がよくない感情に変わっていく
    と語った




    幼い頃から情熱的なK-POPファンだった中国人Bさん(24)の留学生活も
    失望の連続だった。

    苦労して学業を終えた留学生にとって就職は大きなヤマだ。

    留学生にとって国内就職は非常に難しい。

    留学生をさらに苦しめるのは、就職情報を提供するところさえないという点だ。

    年間およそ1万人の外国人留学生卒業者のうち国内就職者は100人未満という。

    卒業と同時に本国に帰ること以外に選択肢はないということだ。留学生が韓国に

    来る時に抱いていた希望は、

    本国に帰る頃は失望に変わっている。

    少なくない留学生の胸に反韓感情が積もる。





    詳細 2013/6/5
    http://japanese.joins.com/article/414/172414.html?servcode=400§code=400
    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370436751/


    ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね


    「主審は韓国の12番目の選手だった」レバノン監督が猛烈非難

    $
    0
    0



     サッカーレバノン代表のテオ・ベッカー監督は4日、ワールドカップ(W杯)

    ブラジル大会アジア最終予選での韓国戦後、メディアに「主審は韓国の12番目
    の選手だった」と発言し、主審の判定に疑問を呈した。

    複数の韓国メディアが報じた。

    試合では前半12分にレバノンが先制。

    韓国は猛攻を仕掛けたが得点できず後半ロスタイム7分にゴール前のフリー
    キックをキム・チウが決め、土壇場で

    1-1の引き分けとした。

     テオ・ベッカー監督は試合後の記者会見で、「(審判は)後半ロスタイムの時間
    をあまりに多くとった。

    失点のきっかけとなったフリーキックも、実際にはファールをとるほどの状況で
    はなかった」とロスタイムの時間や主審の判定を批判した。

     また、レバノンの英字メディア「デイリースター」に対しても、「レバノン選手は
    何もしていない。

    最後に私たちは審判に負けた。

    彼は韓国の12番目の選手だった」と話し判定に
    不快感を示した。





     韓国メディアはテオ・ベッカー監督の主張に反発。




    「長いロスタイムのせいで失点したと見ているようだが、ロスタイムが長くなった
    のは先制点を入れた

    レバノンが中東特有の“ベットサッカー”(自分のチームがリードしている状況で
    痛がる振りをしてフィールドに倒れ込み試合を遅延させる行為)を繰り広げて
    時間をとったからだ」と反論した。

    © 2013 SBI Searchina Co., Ltd. All Rights Reserved.


    ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね

    【韓国経済崩壊】米ゴールドマン研究機関 このまま韓国は終わる

    $
    0
    0



    韓国は高費用・低効率…低成長の泥沼にはまった―ゴールドマンなどが指摘
    29日、朴槿恵(パク・クネ)大統領が主催した国民経済諮問会議に報告された
    4つの韓国内外の国策・民間研究機関による『韓国経済に対する認識と今後の
    政策課題』報告書の内容だ。


    韓国開発研究院(KDI)・サムスン経済研究所・米ゴールドマンサックス
    米マッキンゼーなど4つの研究機関は、韓国経済に対する“警告”に近い分析
    結果を青瓦台(チョンワデ、大統領府)に公開した。

    にこの中で「漸進的な回復傾向に入った世界経済とは違い、韓国は全て
    弱体化のすう勢を見せるだろう」と診断した。


    これらの研究所は、政府が目標とする“中産層の復元と創造経済の実現”
    のために
    ▲マクロ経済の安定的運営▲成長動力の拡充▲安定的成長の基盤強化
    ▲政府・公共部門革新
    など4種類の政策課題を実現しなければなければならないと主張した。


    同報告書は2001-10年に平均4.5%だった韓国の経済成長率が、11-20年に
    は3.6%、21-30年には2.7%、31-40年には1.9%に低下すると予測した。

    このまま推移すれば、低成長時代が30年続くことになる。

    99年以降悪化してきた韓国社会の分配構造がさらに悪化するとの
    警告も示された。

    長期見通しが暗いだけでなく、現在の韓国経済を支える柱に偏りが見られること
    も懸念材料だ。

    売上高ベースで見た上場企業上位100社の昨年の業績を集計した結果
    サムスン電子と現代・起亜自動車の3社の利益は24兆8086億ウォン
    (約2兆2100億円)だったのに対し、残る97社の利益を合計しても23兆9222億
    ウォン(約2兆1400億円)にとどまり、3社の合計利益を9000億ウォン(約800億円)
    近く下回った。

    優良企業3社の利益は5年前の2.7倍に急増したが
    残る97社の利益は37%減少した。
    グローバル企業に成長した3社も実は薄氷の上を歩いている。

    現代自動車は日本の円安政策のあおりで、今年第1四半期(1-3月)に37%の
    減益を記録。

    サムスン電子は利益全体の74%を携帯電話端末に依存している。

    携帯電話端末と自動車が競争力を失えば、サムスンと現代自グループの経営
    が危うくなるだけでなく、国全体が丸ごと崖っぷちに立つことになる。
    韓国は3年後の16年に生産年齢人口(15-64歳)が減少に転じ、26年には
    65歳以上の高齢者が全体の20%を占める超高齢化社会を迎える。

    いつやって来るか分からない北朝鮮との統一による負担も考えると、低成長
    時代は30年以上に及ぶ可能性が高い。
    朴槿恵政権は4月に不動産浮揚策と追加補正予算、5月には輸出・投資活性化策
    利下げ、ベンチャー企業育成策を発表した。

    一連の対策は、成長率が8四半期連続で前期比1%以下にとどまっている現在
    の局面を打破するための短期的対策にすぎない。

    韓国の経済規模は国内総生産(GDP)ベースで昨年、1兆1292億ドルに拡大し
    現在の成長の炎を絶やさないとして、徐々に政策効果が表れるのは早くて3-5年
    遅ければ10年後のことだ。

    韓国経済が特定の商品の好況に依存する綱渡りから脱却するためには
    朴槿恵政権は10年後、20年後を見据えた長期成長戦略の立案に直ちに
    着手しなければならない。




    ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね

    デヴィ夫人が矢口真里を糾弾「許せない、恥を知れ! 日本女性?の恥!」

    $
    0
    0

    ]

    矢口真里、次の自宅不倫ターゲットは韓国人か!!韓流タレントKのPVに
    嘘泣き涙、関根麻里も巻き込んで泥沼に!?「女子力cafe~やぐちんげーる~
    とかいう下品な番組タイトル



    モデルの梅田賢三との不倫が原因で夫で俳優の中村昌也と先月30日に離婚
    した元モーニング娘。

    矢口真里だが、矢口が梅田を自宅にお持ち帰りし、帰宅した中村と梅田が鉢合
    わせした際のさらなる詳細について発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が
    報じている。


     矢口は2月22日の夜に行われた飲み会で梅田をお持ち帰りし、翌23日の朝に
    中村と梅田が鉢合わせ。



    先週発売の同誌では梅田が裸で慌てて寝室のクローゼットに逃げ込んだこと
    が報じられていたが、発売中の同誌によると、その様子を見た中村は近くに住む
    矢口の母親を呼び出し、コトを終えた直後と丸わかりの恰好だった矢口と梅田に
    は「お義母さんが来るまでそのままの恰好でいてくれ」と指示。

    駆けつけた矢口の母親はその光景にびっくりし、矢口、梅田と一緒に中村に
    土下座したという。

     矢口はなんとか中村に口止めしたかっ
    たようで、中村の元に


    2000万円で悪者になってくれないか」など身の危険を感じるような電話が
    かかってきたという。



    中村の親族は以前から矢口の酒癖の悪さを危惧していたというが、結局、矢口
    はそのせいで離婚に追い込まれ、2000万円を超える慰謝料を支払うことに
    なりそうだというのだ。




    許せない、恥を知れ!日本女性?の恥



    タレントのデヴィ夫人(73歳)が6月5日、不倫問題で揺れる元モーニング娘。
    でタレントの矢口真里(30歳)について、公式ブログで激しく非難すると共に
    元夫で俳優の中村昌也(27歳)にエールを送っている。

    5日付けのエントリー「矢口真理 女性の恥!」では、先日、中村が自身の
    レギュラー番組「PON!」(日本テレビ系)で離婚を生報告したこと

    「週刊文春」などに報じられた矢口の不倫現場の一部始終について触れた上
    で、「盗っ人 猛々しい、許せない、矢口真理よ恥を知れ!!!」と激しい
    言葉で糾弾。

    続けて、中村不在の間に、不倫相手とされるモデル・梅田賢三(27歳)を
    自宅に連れ込んでいたことには「バレるとか バレないとかいう前に 夫の
    いない間に 間男を 連れ込んで夫婦のベッドで SEXするなんて、それも 常習犯
    だったとは……」と絶句した。

    そして「こんな女性が TVに出演し ノウノウと 仕事をし CM出演しているなんて
     呆れます。

    あり得ません、言語道断です!矢口真理は、日本の女性?の恥です!!」




    このバカ女 矢口真理は ことの重大さを 全く わかっていません」と怒り心頭だ。

    そんな矢口に厳しい言葉を投げかける一方、今回の一件では被害者となった
    中村については「生放送での 言葉の中で“僕らのことを“と、矢口真理のことも
    決して悪くも言わず あくまで 2人のこととして お話したところなんて なんて 器の
    大きい 男らしい男性なのでしょう!!!」と感激したようで

    「愛してやまなかった 妻の不貞現場を 見てしまった彼のショックは 一生 消え
    ないのです。



    男の誇りは 傷ついたままでしょう。でも、 中村さん、絶対にがんばっていただき
    たい、応援します、私!!!」と熱いエールでエントリーを締めくくっている。

    http://news.livedoor.com/article/detail/7740618/



    ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね

    The invader Korean come back to Korea

    $
    0
    0


    ●An invader Korean, go back to your own country

    ●The Korean come back to Korea

    ●The invader Korean come back to Korea


    敵は「帰国せよ」に弱い。

    不利な真実より、有利な虚偽に対抗


    日本は日本人のものです。

    日本人が日本国民として、日本再起に挑みましょう。
    国防を怠り、偽善にあぐらをかいた罰は受けなければ
    いけません。日本国民総防衛に立ち上がりましょう!

    若者は力を、壮年は智恵を、老人は金を出して

    日本再建だ





    朝鮮民族の残虐性を知れ

    竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記


    邦訳が熱望されていた名著、待望の
    日本語版
    1986 年にアメリカで刊行後、数々の
    賞を受賞。


    中学校の教材として採択された感動秘話。
    終戦前後の朝鮮半島と日本で、日本人引き揚げ者
    が味わった壮絶な体験を赤裸々に綴る、息もつけぬ
    愛と涙のサバイバルストーリー




    在日朝鮮人(支那)駆逐用
    (自衛隊標準装備品)


    ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね

    潜行する中国の「日米離反工作」米に“土下座” 尖閣上陸「3時間でいい」と

    $
    0
    0



    3度目の核実験を強行した北朝鮮に対し、最大の友好国である中国が態度を
    激変させている。


    国連安全保障理事会で、米国と協調して制裁強化決議を全会一致で採択させ
    たのだ。


    米中接近の背景として、日中対立を見据えた「日米離反工作」が指摘されている。

    安倍晋三首相は、この事実を知っているのか。

    米韓両軍は11日から、合同軍事演習「キー・リゾルブ」を開始した。


    北朝鮮軍が総攻撃を仕掛けてきたとの想定で、韓国軍約1万人、米軍
    約3500人が参加している。



     これに対し、北朝鮮は「戦争演習だ」と反発し、「朝鮮戦争の休戦協定を
    白紙化する」と宣言。


    「第2次朝鮮戦争も辞さず」「核攻撃でソウルだけでなくワシントンも火の海に
    する」と威嚇するなど、朝鮮半島は緊迫している。

    世界に誇る北朝鮮精鋭部隊【弾童】


    非常警戒態勢にある韓国政府の関係者がいう。

    「北朝鮮は、日本海と黄海に船舶と航空機の航行・飛行禁止区域を設定し
    潜水艦と上陸用小型特殊潜航艇も出動させている。

    米韓に圧力を加えるために、ミサイル発射と4度目の核実験を同時に
    行う動きもある」

    次の核実験は、広島・長崎原爆の数倍の威力があるブースト型核分裂爆弾
    (水素爆弾の前段階)を使うとみられる。



    地下核実験場を覆う土壌まで吹き飛ばされ、放射性物質が広範囲に拡散する
    危険がある





     実は、朝鮮半島危機の前後、中国は「日本を出し抜く」ために、驚くべき
    外交戦術に出ていた。

    米国防総省関係者の話だ

     「制裁決議が採決されたのは、中国が北朝鮮擁護の姿勢から一転して
    米国と共同歩調を取ったことに尽きる。

    ホワイトハウスも『中国は変わった』と評価している。

    中国の存在感はますます無視できなくなった」

     「最も驚いたのは、中国が非公式ルートで、北朝鮮の極秘情報を提供して
    きたこと。


    金正恩体制の内情や軍の動向、金正恩第1書記の叔母である金敬姫政治
    局員の病状などで、初めてだ」

     そして、こう続けた。

     「中国の狙いは、米国に『米中二大国』時代を認めさせ、協力体制を構築
    すること。


    つまり『米中接近』だ。オバマ大統領以下、第2期政権の中枢は『沖縄県
    尖閣諸島は、主権問題は棚上げし、日中双方が話し合いのうえで共同開発
    がいい』に傾きつつある」(日本は金をだせアルよ)

     対中強硬派だったヒラリー前国務長官の後任には、親中派として有名な
    ケリー国務長官が着任した。




    これを受け、中国は新しい駐米大使に、前駐日大使の崔天凱外務次官を
    起用する人事を決めた。

    要は、中国は朝鮮半島危機に乗じて米国を籠絡し
                  「日米離反」を仕掛けているのだ。


     日本は、中国の巧みな外交戦術で追い込まれつつあるのだが、内なる危機
    も抱えている。

     警察庁関係者が語る。


     「民主党政権時代に、治安や司法防衛に絡む
    組織はボロボロにされた



    かつて日本の公安当局といえば、北朝鮮の金正日総書記の健康状態や
    血液型、心拍数、薬、DNAまで、すべてを把握し、米国を驚かせた。
    中国に負けなかった。
    全力で立て直している」

     官邸周辺も明かす。

     「安倍政権は発足以来、各省庁から『民主党政権下で何が行われたか』を
    ヒアリングしている。

    正直、信じられない案件ばかり。

    国家への破壊工作』としか思えないものもある」

     悲しいことに、現時点で、日本の外交力や情報収集力は、中国の後塵を
    拝している。

    安倍首相、どうか経済再生とともに、国家機能再建
    にも取り組んでいただきたい。

    【スクープ最前線】中国、米に“土下座” 
    尖閣上陸「3時間でいい」と懇願
    オバマ大統領と習近平国家主席による初めての米中首脳会談が7、8両日
    米カリフォルニア州の避暑地サニーランズで開かれる。

    9月に予定されていた会談が前倒しされたもので、表向き「対立より協調の
    拡大を優先させる」としているが、水面下では沖縄県・尖閣諸島をめぐって
    中国が許しがたい工作を仕掛けていた。

     米中首脳会談が行われるサニーランズは、別名「米西部のキャンプ
    デービッド」と呼ばれ、過去に何度も外国からの賓客を迎えている。

    オバマ大統領の「静かな場所で時間をかけて話し合う機会を」という提案を
    習主席が受けたものだ。

     外務省関係者は会談の行方をこう語る。

     「主要議題は、中国が米国政府や国防産業に仕掛けたサイバー攻撃や
    サイバー空間での国際規範の策定、北朝鮮の核問題などと公表されている。

    中国としては今回の会談で、新たな2大国時代の到来を告げるパートナー
    シップ宣言を世界に発信したいと考えているようだ。

    相当突っ込んだ話になる」

     しかし、甘い。実は中国は水面下で驚くべき工作を仕掛けている。

     米国防総省関係者から入手した情報だ。

     「9月の予定が3カ月も前倒しになったのは、中国が米国に泣きついてきた
    からだ。

    習主席は今回の首脳会談で、東シナ海や南シナ海でもめている領土・主権
    問題について、特に、日本と一触即発の状態にある尖閣諸島問題で劇的な
    決着をつけようとしている」

     「これまでも中国はあらゆるチャンネルを通じて、『尖閣諸島に人民解放軍
    を一時的に上陸させてくれ』と米国に必死で泣きついてきていた。



    例えば、『1日上陸を認めてくれ。ダメなら3時間でいい。米国に迷惑がから
    ない方法を考えたい』と。


    そして、『どんな条件でも飲む』と言っている。


    その最後の詰めを習主席はやるつもりだ」

     何たることか。中国は尖閣強奪のために米国を買収して、同盟国たる日本を
    裏切らせる魂胆か。

     「米国が中国に面と向かってサイバー攻撃のことを言えたのも、こうした強み
    があったからだ。

    ただ、中国が条件として出しているものは魅力的だ。米国がノドから手が出る
    ほど欲しがっている『米企業に対する中国マーケットの特例的開放』や
    人民元の切り上げ』『米国債の追加購入』等々…」


     米国が日本を裏切る。

    そんな事態は100%考えられないが・・・・・・・・有り得ない事でもない

     今回の米中首脳会談について、旧知の中国人民解放軍幹部は「習主席が
    仕掛けた大バクチだ」といい、こう続ける。

     「習主席の権力基盤はガタガタだ。江沢民元国家主席や胡錦濤前国家主席
    の一派が復権し、何も決められない状態だ。

    経済政策も失敗続きで『中国経済7月崩壊説』まで流れている。加えて、米国
    主導のTPPや安倍晋三首相の独自外交で形成される『中国包囲網』への反発
    はすさまじい。

    党も軍も爆発寸前だ、習主席は早急に結果を出さなければマズイ」

     要は、安倍首相が毅然たる態度で進めてきた独自外交戦略が効いて
    いるのだ。

    その安倍外交の成果を中国の工作で潰されていいのか。



     幸い、日米両政府は、17、18日に英国で開かれる主要国(G8)首脳会議の
    場で、安倍首相とオバマ大統領との首脳会談を行う方向で調整中だ。

    この2回目の日米首脳会談を大成功に導くためにも、今回の米中首脳会談の

    情報収集、外交工作は24時間、一時たりとも怠って
    はならない。



    ブログランキング・にほんブログ村へ クリックしてね

    Viewing all 4208 articles
    Browse latest View live