Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4208

ブラジルW杯:日本対ギリシャ戦:がんばれ日本 ザックジャパンの強みはもちろん攻撃にあり

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
2014 FIFA WORLD CUP BRAZIL


  サッカーのワールドカップ(W杯)

ブラジル大会・日本対ギリシャ戦


Image may be NSFW.
Clik here to view.


それぞれ初戦でコロンビアとコートジボワールに

敗れているギリシャと日本は、決勝トーナメント進出に

現実的な望みをつなぐためには、木曜日にナタウで

行われる対戦で勝利を挙げることを義務づけられている。

守備の堅さで知られていたギリシャだが

実際には大会初戦を非常に攻撃的な意識で戦っていた。


当然ながらそれは、開始5分の時点からビハインドを

背負うことになったという事実に起因するものでも

あるだろう。

だがFWゲオルギオス・サマラスは

フェルナンド・サントス監督率いるギリシャがスタイルを

変更したことは、試合の状況とは関係のないことだと

主張している。

「周りがギリシャに何を期待していたかは分かっている。


11人全員をボールの後ろにおいて、守って守って守って

無失点に抑えることに全力を尽くすということだ。


だが実際に見せられたのは、ボールをうまく動かして

常にチャンスを生み出すことを狙っている攻撃好みの

チームの姿だったと思う。


結局のところ、スタイルの変更はEURO2004王者にとって

期待通りの効果はもたらさなかった。


コロンビアには0-3で敗れるという結果に終わっている。

「僕らはとにかく、このやり方がもっと良い結果に

つながることを願っている。


日本戦は絶対に、絶対に勝たなければならない試合に

なったからね」と29歳のFWは意気込んだ。

一方のザックジャパンは、ギリシャとは逆に以前から

攻撃サッカーを標榜し、4年前には実行できなかった

「自分たちのサッカー」を披露した上で結果を出すことを

今大会の至上命題としてきた。


大きな懸念となっていた守備の問題が解消されない

まま残りながらも攻撃サッカーを貫く構えだったが

コートジボワール戦ではそれを発揮することがほとんど

できず、1-2の敗戦という結果以上に

悔しい試合となった。

最低限の目標であったはずのグループステージ突破を

果たすためには次のコロンビア戦でも結果を出す

必要があるが、まずはこのギリシャ戦だけに意識を

集中させなければならない。


仮に2連敗を喫するようならこの時点で敗退が決まって

しまう可能性もあり、そうなれば初出場のフランス大会

以来の屈辱だ。


大きく進んできた時計の針を16年分後戻りさせることは

絶対に許されない。

日本が目指してきたサッカーを今さら変える必要はないし

ここで変えたところで結果を得られる可能性が高まると

も考えにくいだろう。


「自分たちのサッカー」が間違っていないことは

信じた上で、それが実行できなかった理由を特定し

実行するための条件を整えることに全力を尽くすしかない。


Image may be NSFW.
Clik here to view.



Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ポチッとクリックお願



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4208

Trending Articles