Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4208

【緊急案件】文部科学省「聖徳太子は厩戸王(うまやどのおう)だった」 嘘ニダぁ

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Yahoo!ニュース


文部科学省が公表した次期学習指導要領の改定案では
小中学校の社会科で「鎖国」の表記をやめ、「幕府の対外政策
に改める。

中学歴史でも史料に忠実に
「聖徳太子」を「厩戸王(うまやどのおう)」に変更する。
 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
日本でがんばってますw

 文科省によると
これまで小中学校社会科の学習指導要領では「鎖国」が
使われてきた。

しかし、江戸幕府は長崎でオランダや支那との交易を
許しており
薩摩(鹿児島県)など3か所でも外交と貿易
行われ、完全に国を閉ざしていなかったことから
実態に即した表記にする。
 

文科省の担当者は
当時、鎖国という言葉は使われていなかったので、正しい
言い方にした

としている。


また、現行の中学歴史の指導要領にある
「聖徳太子」は、「厩戸王(聖徳太子)」に改める。

ただ、小学校ではなじみがあるとして
「聖徳太子(厩戸王)」の表記にする。
実際の教科書では、すでにこうした変化は現れている。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00050142-yom-soci

*補足 パブリックコメント意見募集(3月15日まで) 

聖徳太子の名前を「厩戸王」に変えるな!
次期学習指導要領改訂案に対する緊急声明 文部科学省へ
パブリック・コメントを届けてください!

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000878&Mode=0

文科省へのパブリック・コメント作成の参考資料 
以下の文章はネットから集めた意見です。

パブリック・コメントを書くときの参考になるかもしれません。

文科省に提出するときは、文末に<聖徳太子の呼び名を
厩戸王に変えないで下さい>


などの明確な意思表示をするのがよいです
この一文を投稿するだけでも意思が伝わります。


天皇はすべて後世の呼称。
「聖徳太子」は後世の呼称だから厩戸王に改めるなら当然
「推古天皇」も否定して
「大王額田部」などに改めないと意味がない。


歴史の授業は
単に史実(+原因・結果)を教えるだけではなく、その史実
が後世どのように解釈され、伝えられたのかも扱わな
ければいけない。


新しい中学指導要領では
聖徳太子」なる呼称を「厩戸王」と改める方針ニダとか。

なるほど学問的良心に乏しいくせに
新しがりやの似非歴史学者どもの

考へさうなことです。

優れた貴人に歿後美称を贈るのはわが祖先が大切に
してきた奥床しい嗜みであつて、まともな日本人なら
これに少しも異存はない筈です。


独り嫉妬深い歴史学者のみが屁理屈をつけて反対し
定見なき愚かな役所が追隨するといふ
いつもの図式と見ました。


よろしい、それならそれで歴代天皇の御名前などは
すべて馬鹿学者の主張する本名」とやらに
変へたらよい。

第一さうしなければ、聖徳太子のみ変更する理由
がないではないか。


 千年以上もの間
国民に親しまれてきた偉人の名称を
己の浅智恵で軽々しくいぢくることの
罪深さを思へ。

http://www.tsukurukai.com/taishi.html
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


変えなくてもいいものを変えたがる
奴がいる ヽ(`Д´)ノ

日本文化破壊やね

聖徳太子のお札どうなるん?

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4208

Trending Articles