本件に関する問い合わせ先
日本工業大学 総務部広報室
埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1
TEL: 0480-33-7519
FAX: 0480-33-7525
E-mail: kouhou@nit.ac.jp
作品を作製した学生が通う
日本工業大の成田健一学長らは6日夜
記者会見で
「LED電球を使っているが
白熱電球は使っていない」
「このような事故が起きましたこと
大学として深くおわび申し上げます。
将来のあるお子さんの命が奪われたことには
本当に慚愧(ざんき)の念に堪えません」と謝罪した。
同大によると、作品をつくったのは
主に建築学科の学生が所属する「新建築デザイン研究会」
今年5月時点の名簿では会員数34人で、このイベントへの
出品は今年で4回目とみられるという。
火災発生後部長の学生から大学に連絡があり
ジャングルジムの照明には
「LED電球を使っているが、白熱電球は使っていない」
と聞いたという
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161107-00000003-
asahi-soci
事故の概要
6日午後5時15分ごろ
東京都新宿区霞ケ丘町の明治神宮外苑のイベント会場で
木製のオブジェが燃えた。
火はまもなく消し止められたが
オブジェで遊んでいた港区港南の幼稚園児
佐伯健仁(けんと)君(5)が全身やけどで死亡。
救出しようとした健仁君の父親(44)と40代の男性が
軽傷を負った。
オブジェ内部には大量の木くずがあり
強いライトが当てられていた。
警視庁四谷署は何らかの原因で木くずに引火した
可能性もあるとみて、業務上過失致死傷容疑も視野に
関係者らから事情を聴いている。
火災があったイベントはアート作品を展示する
「東京デザインウイーク2016」。
燃えたのは
「素(す)の家」と名付けられた日本工業大(埼玉県宮代町)
が出展した木製のジャングルジムのようなオブジェで
人が中で遊べるようになっていた。
出火当時は数人が遊んでいたとみられる。
展示に携わった学生の一人は同大に
「発光ダイオード(LED)照明の電球を使っていた」
と話しているという。
イベントは昭和61年から続き
昨年は10日間で10万人が来場。
事務局は最終日となる7日の中止を決めた。
ソース:神宮外苑で火災
5歳死亡2人けが アート展作品出火
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161107-
00000044-san-soci
関連
【火災】神宮外苑の火事の原因!?
日本工業大学メンバーのその後
(新建築デザイン研究会NADS)http://www.akb48matomemory.com/
archives/1062257079.html
白熱電球が出火原因か
イベントで火災5歳児死亡
その後の警視庁などへの取材で
当時、LED電球の他に白熱電球も使用されていた
ことが分かりました。
この白熱電球の燃え方が激しかったことから
出火原因とみられるということです。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20161107
-00000016-ann-soci
燃えた展示物を作った学生が
「(展示物を照らす照明に)LED電球とともに
白熱電球も使った」と話している。
ことが警視庁への取材で分かった。
本来はLED電球だけの予定だった。
白熱電球はLED電球よりも表面温度が高くなる
性質がある。
ジャングルジムの中心部分には
木くずが絡みつくように飾り付けられ、上下から
ライトアップされていた。
焼け跡からは投光器に使われていたとみられる
白熱電球が見つかった。
強力な業務用投光器も
写真に写ってる゛(`ヘ´#)
ハタヤリミテッド 投光器 RY型作業灯 屋外用
http://www.yodobashi.com/e/pd/100000001002144776/
灯光器とタコ足配線の画像あった 。
うわあ、こりゃ時限発火装置だわ
燃えないほうがおかしいなコレ。
完全に燃やしにかかって、事故に見せかけた
火あぶりを実践してることを 疑われても仕方ないレベル。
↧
学生がジャングルジム作製で男児死亡、日本工業大学
↧