Image may be NSFW.
Clik here to view.
「早く質問しろよ」www。
安倍首相がCNNに寄稿
世界が直面する課題として
『気候変動』、『質の高いインフラ』、『保健医療』
の3つを挙げ
「日本が中心的な役割を果たしていける」ことを
表明しています。
気候変動
2030年までに温暖化ガス排出量を26%(05年比)
削減する。
現在でもGDP当たりのエネルギー消費量はG7諸国の
平均より約30%少ないが、再生可能エネルギーを
活用することで、より成果を上げていく。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
質の高いインフラ
アジア開発銀行と共同で今後5年間に約1100億ドル
を融資し、高品質なインフラへの投資を世界的に
推進していく。
保健医療
アフリカで行った女性に対する医療・教育面
での支援とエボラ出血熱や熱帯病などを抑える
ために行った日本の取り組みを紹介。
そして最後に、上記3つの課題に対する投資を
通じて、発展途上国の状況改善を支援することを
表明していらっしゃいます。
記事のトップには
「美しい地球を次の世代に引き継ぐことは私たちの
世代の義務である」という文中の言葉が紹介されており
特にこの一文に共感する声が多く見られました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
■ 首相、あなたの言ってることは全くもってその通りだ。
ナイジェリア
■ 他の国の首相も同じようなビジョンを持ってくれていたら
世界はもっと健康的に住める場所になるのに……。
フィリピン
■ これこそ真のリーダーの姿だよ。
アメリカ
■ 思わず笑ってしまった。そんなことを言ってる一方で、
日本は原子力発電に力を入れてるじゃないか。
インドネシア
■ 今の日本の首相、政策も含めて大好き。
マレーシア
■ アベ首相の考える課題にみんなも共感出来る?
アメリカ
■ 日本がこういった問題についてちゃんと考えてる
唯一の国であっても
私は別に大して驚かないけどね。
シリア
■ あっ……原発事故の問題を忘れてるじゃん……。
国籍不明
■ ありがたいね。俺の国の事もどんどん引っ張って
いって欲しい。
ベナン
■ 「美しい地球を次の世代に引き継ぐことは私たちの世代
の義務である」
これは名言ですね。
アルバニア
■ 日本の首脳陣は聡明な人が多いよなぁ。
アメリカ
■ 謙虚な心から生まれる寛大な考えに感謝します。
ガンビア
■ そのまま突き進め、日本。
フィリピン
■ 美しい地球は今この瞬間も死に向かってるけどね……。
国籍不明
■ 言ってることは正しい。
ただ、あなたは言葉とは違う道に進もとしているように
見えます。
アメリカ
■ この人は理に適ったことを言うね。
タンザニア
■ そうだ、その通りなんだ。ありがとう、サー。
フィリピン
■ よし、それじゃあ日本の原子力発電所の
廃止から始めようかw
アメリカ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
※今うちにある壊れたの全部お前んとこの
設計なんだよ(笑)
福島第一の原発がアメリカの欠陥原発って
の知らない人多いよね
■ 一般的には「ISIS」と「気候変動」と、あと一つはなんだろ。
インド
■ とある国々の拡張主義に決まってる!
アメリカ
■ 日本のタカ派の政府でしょ :)
シンガポール
■ 世界の警察官であるアメリカさんでしょうな。
中国
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
人気ブログランキングへImage may be NSFW.
Clik here to view.1日1クリックで応援してね
Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.1日1クリックで応援してね
↧
「これこそ真のリーダーの姿だ」 安倍首相のCNNへの寄稿文が話題に
↧